見出し画像

「イヤホン」のお題で俳句に初挑戦!!


「イヤホン」のお題で一句

影ぼうし
吾子とあいみみ
秋の色


かげぼうし あことあいみみ あきのいろ



秋になり、影が長くなってきました。
太陽が斜めに射すようになり影が長くなっただけでなく、子の身長が伸び、
子の影が私の肩まで伸びている。
幼かった子が成長し、身長も伸びて、あいみみ(一つのイヤホンを片方ずつ二人で使う)できるようになった。
地面の黒い影ぼうしから視線を上に移していくと、秋の色彩が目に入ってくる。
赤とんぼや色づく木々、そして秋の空。
子の成長の喜び、嬉しさとともに、寂しさなどの溢れる感情が、色彩豊かな秋の色のよう。


木曜19時TBSの「プレバト!!」観ています。
今回のお題が「イヤホン」。
「あいみみ」ってご存知ですか?
トリンドル玲奈さんが、俳句で「あいみみ」という言葉を使っていて、
私も娘と「あいみみ」している俳句を作ってみたくなりました。


かげぼうし あことあいみみ あきのいろ


夏井先生、いかがでしょう?

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕