見出し画像

自分が今の時代の子どもだったなら

今の時代の子どもの代表は、私にとっては娘である。

それなので、「自分が今の時代の子どもだったなら」で対照となるのは、娘と娘が通う小学校の子どもたちが中心である。

そして、私の時代の子どもの代表は、私である。

もちろん時代の違いもありますが、もしかしたら環境の違い、三姉妹の長女の私とひとりっ子の娘との違いかもしれません。


☆ お母さんとスキンシップ

小学校高学年になっても、娘は「ママ、抱っこ」と言います。
何かを頑張ったとき(表向きはよくわかりません。即行動、なんでも卒なくこなす子とみられています)
何かに挑戦するとき、本人的に億劫なことを始める前に
「ママ、抱っこ」と言ってきます。

実際には、抱っこではなく、
頭ポンポンだったり
背中トントンだったり
ちょこっとハグですが
気持ちの切り替え、ママはいつでもここにいるよーがわかればOKなようです。

先日、ホンマでっか!?TVの録画を見ていたら、「毛根が刺激されると落ち着く」と専門家の先生が言っていました。
頭ポンポンや自分で触れるは、こんな科学的根拠もあったのだなぁ。

リクエストで日程追加しました!


娘だけではなく、
娘の友人たち、私の友達の息子くんたちも、同年代の子たちは、
お母さんに「抱っこ」と言ったり、
お母さんにハグされることに抵抗がないようです。

昭和の子の私。
三姉妹長女の私は、一番下の妹は年が離れていて母は大変だからと遠慮していました。遠慮していなくても、甘やかしてくれる母ではなかったなぁ。
私に対しては教育ママでした。
母も長女だったから、母も祖父祖母に育てられた、長女はこうあるべきや期待を私に負わせていたのでしょうね。


☆あるがまま 

私は、私のような子を作りたくなかったのと、
神様(キリスト教の神様とかとは違いますよ。たぶん私自身との約束)と

「この子をこの子のまま、お預かりします」
「この子がこの子のままであれるように、全力を尽くします」

と約束したので、

私は、ある意味今の時代の娘がうらやましいです。


多様性が認められ、HSPやHSCでもいい。

自分以外の何者かにならなくていい。


でも、母に育てられた昭和の私の子ども時代があったから

今、私は娘と楽しい母娘をやっている。

娘の通う公立小学校の子どもたち。
全校で仲がよくて、とっても楽しそうで生き生きしています。

今、私でよかった。母親でよかった。と思っています。
そんな子どもたちの様子が見られたり、読み聞かせができたりして幸せ。

それだけではなく
子ども時代に遊ぶことができなかった私は
今、子どもたちに一緒に遊んでもらっています。

木登りを応援してもらったり、
ハンデもらってドッジボールや縄跳びしたり。



♯自分が今の時代の子どもだったなら

将来を心配せず

今を、あるがままで遊ぶかな。

お母さんに甘えたかな。


リコさん、note1周年おめでとうございます♪

企画は、リコさんのnote1周年 10月8日23:59までです。

リコさん、ありがとうございます。



#自分が今の時代の子どもだったなら

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕