見出し画像

似たもの同士がいがみ合う

似たもの同士がいがみ合うのは、自分の欠点を 相手に見つけるから。 親子でも、感謝の気持ちを忘れず、自然体で付き合えば楽になる。(美輪明宏の名言集)

「 相対する人の心は鏡なり己の姿を写してやみん 」

嫌なものを見たら、まずは感謝そして反省

自分の中にないかを確認しあれば、反省し改善する

自分の中になければ、過去のカルマが現れているので感謝する

そうするうちに解消へと向かう

相手はなかなか変わらない、まず先に自分が変わらねばならない

相手が変わらぬ間は、感謝し反省し変われるように祈る

先に自分が変わっていなければならぬことは勿論の事

大事なのは嫌なものを見たら感謝です

そして反省、そして祈り

毎日を感謝と反省と奉仕の心で実践を積むと

周りも変わっていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?