見出し画像

散歩がしたくなる気持ち

スーパーに着いたものの

すぐ買い物をする気にはなれない。

天気もいいし、空気も心地よいし、ちょっと散歩しよう♪

そういえば久しぶりの散歩♬

画像1

車を降りて、気になった道を歩く。

だんだん足取りが軽くなる。

心地良い。


花が目に入る。

じっと寒さを耐え続けて、やっと開花した!というようなこの時期の花が、いじらしく感じて私は好きだ。

沖縄にいた頃は、あたり一面、年中ハイビスカスが咲く原色の世界だった。

その景色も好きだけれど、「四季の変化」というのはほとんどなかったので、関東に越してきてその景色の変化に初めは感動さえした。

もともと散歩好きだったが、子どもが生まれてからはさらに頻繁に、散歩でその変化を楽しんだ。

画像3

車から見える景色と、自転車や歩きで見える景色は、視点が変わるからか異なる(当たり前か)。

行きと帰りでも景色は違う。

下を向いている時と上を向いている時でも、やっぱり当たり前だけど見える世界は変わる。

空気も、匂いも、季節ごと、時間ごと、天気ごと、その街、通り毎で変化を感じる。

それを感じるのは面白い。

「ここの雰囲気いいな」とか「あそこはなんとなく嫌だから、行かないでおこう」とか、「どっちの通りも行きたいけど、今日はここ」とか感覚第一で動いたり(笑)

大豪邸を見つけたり、友人と出会ったり(笑)、小さい川を見つけたり、野良猫と見つめ合ったり、鳥や虫を見てたり…。

穴場のお店を見つけることもある。

知らない抜け道を発見することもある。


誰かとや、ペットとの散歩デートも楽しいけど、1人での散歩も好き。

そういうのを感じる心の余裕、久しぶりに思いだした。


まとめ
・散歩って、いつでもできる気分転換
・散歩で見える景色は、二度と同じのがない。
・散歩って、色々な発見がある。
・散歩することで、感覚がリフレッシュできる気がする。


☆在宅が続いている方も、花粉対策しっかり行ってからの散歩、オススメします♬

😊最後までお読みくださり、ありがとうございました。

目を通してくださり、ありがとうございます! とても嬉しいです😊✨✨