見出し画像

早すぎた習い事もムダじゃない

2歳半差の兄弟を育てるトモです。

長男が3歳になった時に始めたサッカー教室を3ヶ月で辞めたお話です。


1. 動機は、人馴れと筋力アップ

長男は身体的な発達が半年遅れくらいのマイペースな子
これまでは小規模保育園で0〜2歳児までだったので、3歳になったこの春からは転園しなければいけません。
しかし転園先は外で遊ぶことを重視してる感じで、0歳児から5歳児までで、各学年MAX20名です。

【試練1 - 保育士の人数】

これまでは園児がMAX12名に対して保育士も多い時は4名とても家庭的な保育園でした。
しかし転園先は各学年MAX20名(全部で100名)に対して保育士は3歳児クラスは2名、4•5歳児クラスは各1名と法律上問題ないけど、甘えん坊長男には試練の1つです。

【試練2 - 園児の多さ】

人見知りしが強く、大人はもちろん、年下でも歩けるくらいの子には警戒心丸出し…年上もグイグイくると動けなくなって睨むように見てしまう
しかもまだ2歳半くらいの脚力しかない長男は走り回る子に追いつけないし、圧倒されて固まってぶつかったりするから、転園先では園児の人数も増えて高い壁になります。

2. サッカー教室に参加

月3回で運動靴とサッカーボールだけあればOKで、月謝3,000円とお手頃価格。しかも親は見てるだけでお茶くみや集まりもなし!
年少〜年長さんのキッズクラスもあるというので、サッカーをさせたいわけじゃないけど、人馴れと筋力アップにはちょうどいいと思い申し込みました。
行ってみるとキッズクラスは10名くらいでたぶんみんな年長さん。なかにはお世話好きなグイグイ来る子も…狙い通りの構成です。

【1ヶ月目 - 予想通りの人見知り】

1回目。私から離れません。運動音痴の私も一緒にサッカーです。
2回目。私から離れません。私が息子専属コーチとなって一緒にサッカーです。
3回目。私から離れません。でも数分だけ離れることができました!

サッカー好き?と聞くと「好き」と言うので、とりあえず継続します。

【2ヶ月目 - 成長の兆し】

4回目。はじめのミーティングは離れられたし、準備運動も参加できました!
5回目。準備運動は慣れて、コーチのそばをキープ出来るようになりました!
6回目。いつもと違う体育館で場所見知りを発揮して、私から離れられません。

サッカー好き?と聞くと「お兄ちゃんたち嫌い(たぶん動きが早くて怖い)。でもサッカー好き」と言うので、とりあえず継続します。

【3ヶ月目 - 心が折れる】

7回目。いつもの体育館で、準備運動は楽しそう。私のところに戻ってきたり1人で参加したりの繰り返しです。
8回目。卒園式と被ったのでお休み。
9回目。次期年長さんの新しい子が増えていて、準備運動も出来ず、見学の私のそばから離れず、突然悔しそうに涙を流し始めました。
これまでも私から離れない時に「帰る?」と聞いても「帰らない」と言って見学だけは続けてましたが、今回は「帰る。帰りたい。」と言うのですぐ退散しました。

サッカー好き?と聞くと「嫌い」と言ったので、翌日退会の手続きをしました。
余談ですが、最後の日の帰りに焼き芋を買って立ち食いした時は、とてもホッとした顔でおいしそうに小躍りしながら食べていました。

3. これからも成長は続く

もともと長男も親もサッカーをしたかったわけじゃないし、4月からの保育園の慣らしの意味合いもあって3月までを目標に始めたサッカー
結局生徒には慣れなかったけど、年上の子の早さや集団行動を目で見て体験出来たのはすごく良い機会だったかなと思います。
新しい保育園に行けばきっと体力は付くだろうし、人にも慣れてくれる…はず!
と思いつつ新しい習い事を模索し、まだ長男には言ってませんがマルチスポーツクラブというものに申し込んでみました。1回の教室でサッカーやバドミントンなどいろんな競技が出来るらしいので、好きなことや得意なことが見つかるといいなと思います。

今の保育園が長男にとっても私にとっても居心地が良すぎたから、新しい保育園に私も頑張ってなれなきゃ…保育園にも在園中に一度はしなゃいけないPTAがあるなんて…オンライン化に消極的だなんて…家で指定の段ボールに指定の藁半紙+指定の2種類和紙をヤマト糊を薄めて貼って材料代1,000円と一緒に持参だなんて…と文句言わないようにしなきゃ〜

がんばれ長男!がんばれ私!

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?