見出し画像

父の日

今日は、お父さんの日
僕も実は一緒には居ないけど、一児の父なのだ😭

もう四年前くらいの写真ですが🤣🤣
いつ見ても〜2歳ならずしてその言葉の重みを知ってるのか、真剣に観てたのを思い出す。

皆さん父の日は、プレゼントしたり
飯行ったり、旅行いったり
何かしらしてる人も居れば、そうじゃなくて何もしないよ。特別な事がない人もいると思います。
父の日の由来ってぐぐるとこんなん出てきます。

凄い。
父に花をプレゼント🎁素晴らしい。
皆さん父の日には何をするか調べたら

ちなみに母の日は❓

母強いなぁー👍👍👍
でも、世間に惑わされる必要なんて無くて。
たかが、よその家庭の事
自分が親にどうするかの選択に統計や世論調査何か必要ないんじゃないかなぁ?
だって、プレゼントとか何かして欲しくて親やってるんじゃないし。そういう気持ちで親やってるんなら、子供にバレるじゃん🤣🤣
僕は、つい5年くらい前まで
母の日 母の誕生日
父の日 父の誕生日
祖母の誕生日
を祝う事は決して無かったし、LINEやおめでとうの一言をいう事も無かった。
まだ、結婚してたし子供も2歳ぐらいで雇われで働いてたし特に毎日何も考えて行動してなかった。
5年前に何があったか
起業する一年前くらいに

「親を不幸にする奴は、子も相手も不幸にする奴だ」

って誰かに言われた。誰に言われたか。他人の会話が聞こえてきたか忘れたけども、その言葉がすごく刺さった。過去の出来事も含めてかなり刺さったし、恥ずかしかった。
誰も幸せにできない人生は嫌だと思って
親に感謝する日には、必ずプレゼントを直接渡して
ありがとうを照れくさいけど言うようにしている。
あんまり大した事は、まだまだ出来ないけど

その時に身の丈に合ったことを今後もしたい。
そのきっかけを誰かが父の日、母の日と決めてくれた事に感謝しかない。

今年はちなみに同じ県内、車で5分の所に居るけど
あえて郵送にして、手紙を入れてみました🎁

皆さん良い、父の日をお過ごしください👍

この記事が参加している募集

やってみた

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?