教え上手になるには

こんにちは。カウンセラーの齋藤 典子です。

クライアントさまから、以前、

「組み分けテストでクラスが上がっていました♪」

と、ご連絡を頂いたことが何度もあります。

お子さまの中には、びっくりするくらい成績が伸び、嬉しくて塾からお母さんにお電話をしてきた子もいらっしゃいました♪

可愛いですよね^^

子どもにとって成績が上がる、クラスが上がるというのは、とっても嬉しいことですし、自信にもなります。

そんな様子を見られるのも母の喜びの1つかなと、思っています。

成績を伸ばす時、いくつか方法があると思います。

例えば、テストが返された時、

「ここと、ここが合っていれば、クラスが上がれたのに、、、」

と、思うことありませんか?

それって大抵、ケアレスミスだったりします。

普通の我が子の話で恐縮ですが、

我が家もケアレスミスが目立つ時期がありました。

例えば、

「計算のちょっとした間違え」

「答案への写し間違え」

「問題の読み間違え」

などなど。。。

そんな時、どうしたかというと、それぞれに対処していきます。


例えば、計算のケアレスミスに関しては、

・基本が出来ていないのなら、基本に戻る。

・計算のスピードが遅いのなら、タイマーを使ってスピードを上げる練習をしていく。

・回答への写し間違えが多いのなら、一度書いたら、その時にもう一度見直す

こういったことを、一度に行うとパンクする子だったので、1月に1つ出来ることを決め、習慣化していっていました。


学力だけでなく、

「もしかしたらメンタル面かも?」

「焦って、慌てて出来ることが出来なくなっている?」

そんなことを思ったことがあります。

子どもに聞くと、

「そんなことはないよ」

と、言うのですが、無意識ってすごいなぁと思ったのが、

落ち着いて解くと解けるんですね。

この様子を見ると、

「やはり焦っているのではないかな」

と、思い、

「落ち着いていつもの力を発揮できるサポート」

を、行っていきました。

やはり成果が伸びて、クラスが上がっていました。

子どもも、テストで力が発揮でき、成果につながることは嬉しいですよね^^

嬉しいからもっと勉強がしたくなります♪

「落ち着いていつもの力を発揮できるサポート方法」ですが、長くなりましたので、こちらから詳しくお伝えを致します。

https://resast.jp/subscribe/25570/1909323

もし、ご興味がありましたらお読みくださいね。

簡単な登録が必要ですが、必要がない時はいつでも解約が出来ます。

登録は無料です。

お子さまの本当のお力、テストで発揮できるといいですね^^

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

齋藤 典子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?