見出し画像

成績が伸び悩んでいる時に注目すべきところ

こんにちは。カウンセラー・コーチの齋藤 典子です。

塾の新学期が始まり、約3ケ月たちました。

ふと気が付くと、

「今まで取れていた点数が取れていない」

「出来ない問題が増えた」


そんなふうに感じることは、ありませんか?

そう感じるのも当たり前なんですね。

大抵の塾は、学年が上がると問題が難しくなっています。





例えば算数。

文章問題の長さが、学年が上がるにつれて長くなっていませんか?

算数の力と、さらに読む力が必要となってきます。

でもね、振り返ると、4年生の最初のころ、

「出来ない。。」


と思っていた問題は、今解けていませんか?

勿論、出来ないところもあると思います。

注目をして欲しいのは、

「出来るようになっていることも多い」


ということです。





出来ていないところにばかり気にしていると、

そこにばかり目が行きます。

出来ていなところは、出来るようになる目安であるだけです。

そこに、

「あ~また出来ていない。。」

「やっぱりだめだ。。」


という感情をくっつけています。

結果について、

「やっぱり出来ていない。。

この子はダメなのかも。。」

とも思えるし、

「一年前と同じように頑張れば、出来ることも増えていく^^

この子なら出来る♪」


とも思うことも出来ます。

どうとらえるかは、ご本人次第です。

それにね、心の中で仮に思っていたことだとしても、

その言葉は毎日、毎日ご自身に投げかけている言葉でもあります。


選択が出来るなら、

ポジティブの方がお子様にとっても、ご自身にとっても良いと思いませんか?^^

自戒を込めて

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

齋藤 典子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?