マガジンのカバー画像

「気づきになる」シリーズ

47
「あなたの気づきになる」そんな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#自分の価値

私は、価値がない。って実は、めっちゃ失礼。

私は、価値がない。って実は、めっちゃ失礼。

今日は、私は、価値がないって言っている人。

思っている人へメッセージです。

私は、価値がないって。

めっちゃ失礼なことをしているのに気づいて。

それって人間関係の禁忌を犯している様なものなんだよ。

まず、自分に対して、価値がないって言うのは。

自分のことを虐めている様なものだよ。

「お前は価値がないんだ」って自分に言い続けている様なもの。

価値がある様な現実は起こるわけはないし。

もっとみる
不細工に咲いている花

不細工に咲いている花

近所を散歩しながら。

ある一輪の花を見つけた。

その花は、

少し斜めだし。

色がくすんでいるし。

花びらの大きさがバラバラで。

所々虫に食べられている。

それを見て。

「不細工だなぁ」と感じた。

「綺麗じゃないな」と感じた。

そんな時に、花が語り掛けてくれた。

「今の僕があるまでに、あったことを教えてあげる」

お母さんが、苦労してようやく種である僕を産んでくれた。

種の時

もっとみる
他人のものは採用しなくていいんだよ

他人のものは採用しなくていいんだよ

他人に言われた言葉や他人の態度。

それに僕らは、めっちゃ嫌な思いをしたり。

傷ついたりする。

「なんであんなこと言われなきゃいけない」とか。

「なんでそんな態度とられないといけない」とか。

でも、、、

他人の言葉も。

他人の態度も。

これは、全て他人のもの。

あなたが、どうこうできるものではないし。

変えられるものでもない。

どうこうしようとしたり。

変えようとすると必ず問

もっとみる
「自分は価値がない」になる理由

「自分は価値がない」になる理由

自分は価値がない。

寂しいよね。

悲しいよね。

価値がないってさ。

生きてる意味が分からなくなるよね。

だって価値がないんだもん。

そう思って当然なんだよね。

でもさ、価値がないって何で思うんだろうね?

これ実は、「自分は価値がない」ではなくて

「自分の価値がない」なんだよ。

自分は、価値がないって

自分の価値が、分からない状態なの。

それは、なぜかというと。

他人の評価

もっとみる
「控えめに生きる」のをやめる

「控えめに生きる」のをやめる

あなたが、控えめに生きている限り。

あなたの価値は、控えめになる。

何で控えめに生きているの?

あなたの価値は、もっと表現したがっている。

だから、もっとずうずうしく生きる。

あなたが、禁止している。

あなたが、「やっちゃダメ」と自分に言っていること。

そこに、立派な価値があるんだよ。

その価値を、あなたの外側で表現して欲しい。

その価値を表現しないから。

「私は、価値がない」

もっとみる