チョコ次郎

男子大学生です。国内・海外旅行が好きです。死ぬまでに100ヵ国目指してます。(現在20…

チョコ次郎

男子大学生です。国内・海外旅行が好きです。死ぬまでに100ヵ国目指してます。(現在20ヵ国)

最近の記事

念願の?渡米まで残り1ヶ月

こんばんは。自分は今年の3月に大学を卒業して絶賛フリーター中なのですが、運よく6月末からアメリカに行く機会をもらい、しかも片道切符だけといういつ帰ってくるかわからない状況にあります。(他人事)それで、アメリカに行くまでにいろいろしなければいけないことがたくさんあるのですが、もう既に4週間を切った今日ですら全然手をつけていないというのが現状です。パスポートの更新、パスポート更新に必要な戸籍謄本の申請、保険の加入、歯医者に行って虫歯チェック、ビザの申請、など本当にやらなきゃいけな

    • 渡米するべきか、、、

      こんにちは。今年の3月に大学を卒業したのですが、周りが在学中に就活を頑張っている中、自分は就職活動をしなかったので現在は人生初の”フリーター”です。先週、書類の中で職業を選択する欄があり、今まではもちろん「大学生」でしたがその時は初めてフリーターのところに丸をして少し不思議な気持ちになりました。(?)自分はあまり就職欲などがないのでこのままフリーターでも良いと思っていたのですが、実は自分のパートナーはアメリカの人で相手からアメリカに住んでみないかという提案をされました。もちろ

      • 「仕方ない浮気とは。」

        マジで浮気する人って何者なんですかね。浮気するならする前に別れてからしてほしいと思いながらも、やっぱりしてしまうものなんですかね。(誰に問いかけてるのか。)なんかこの前親友の男友達と話しているときに、ほとんどの男は浮気してるよ。って言われました。よく世間一般で言われているやつですよね。あれって本当のところどうなんですかね。もちろん男性だけじゃなくて女性もしているのかもしれませんが、一般的に見て男性の方がしている率って高いですよね。あと女性はしている場合でも隠すのが上手いとかも

        • 「カフェバイト1ヶ月でやめた。」

          こんにちは。仕事といっても“ただの”バイトなんですけど、この前、某有名カフェ(スタバではない)のアルバイトに応募して運よく受かったので働くことになりました。以前に2年ほど他のカフェのバイトをしていたので結構自身もあったし、自分はただエスプレッソマシンを使ってあのエスプレッソの粉を重いやつでギュッてしたかっただけでした。(伝われ)しかもカフェバイトってやっぱりなんかお洒落だし客層もそこまで悪くないし。しかしアルバイト1日目にして何か違和感を感じました。まずドリンク作るとき、全部

        念願の?渡米まで残り1ヶ月

          『お金がないと何もできない』

          『お金がないと何もできない』 当然ですけどお金って大事ですよね。なんか、お金がなくても幸せになれる、お金がなくても生きていける、という人がいますよね。もちろんそれに同意です。お金より愛の方が大事だし、お金じゃ買えない幸せがあると思います。でも生きていく上でお金って一番くらい大事だし、結構な部分の幸せを買えると思いませんか。 最近縁あって、一般的に言ってお金を持っている人と関わる機会が何度かあり(自分自身は貧乏です。)、結構良いホテルやレストランなどに連れて行ってもらう機会が

          『お金がないと何もできない』

          優しすぎる人

          こんにちは、大学生のチョコ次郎です。ちょうど今、ホステルに滞在していて時間があったので思ったことを呟こうと思います。 テーマは「優しすぎる人」。なんか日本人って本当に優しすぎる人が多いと思うんです。(もちろん優しくない人も一定数いますが)でも思ったことがあるんですが、「優しすぎる人」って本当に優しいのかなって。優しい人=怒らない人というイメージが自分の中で勝手にあるのですが、彼らってただ人に興味や関心がないだけじゃないのかなって。これはよく言われていることだと思いますが、人に

          優しすぎる人