【詩】走馬灯

痛い。どんな風に?と聞かれて、せつめい出来ない。似ている、ほんとうは、ただそれだけで、そのかんかくはぜったいに、それそのものなんかじゃないのに、と、そう思っても、すぐ忘れてしまうし、忘れられてしまう。それは、ぜんせで感じたものなのか、はたまた昨日感じたものなのか、果たしてそのどれに似ているのか、ぼくにはぜんぜん分からないけれど、ひっしに今までのすべてを思い起こして、ぞくぶつてきに、形容してるんだ、はんせいを。うん、多分、偏頭痛。宿酔いの時にやって来る頭痛、そういう痛さだね。卑屈に、そうやってぜんぶ、ぜんぶを矮小化して、日常とか、思い出とか、振り返るみたいに毎日、走馬灯を見続けています。

あ、
「人生」って、ひとことで言ってしまえば、どこにも形容詞なんていらないのかもしれないな。

痛い。って、歯車みたいにぐるぐるぐるぐる、かいざいし続けるだけのもの。

ただ死んでゆくしかないね。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?