見出し画像

就活のクソなところ、そしてそれをいかにして避けるか

こんにちは。24卒です。

今回は「就活のクソなところ、そしてそれをいかにして避けるか」をテーマに話していきたいと思います。

ではまず、私の考える就活のクソなところを挙げていきます。
就活が茶番!とかそういうことを言いたいのではなく、無駄なところ無意味なところを避けて効率よく自分の都合の良いように就職活動を進めていこうという意味になります。

①集団面接

集団面接。これは就活生なら誰もが聞いたことのあるワードであると思います。しかし、私にとってはこれは避けるべき事案になります。
理由としては以下の通り

・自分の時間を奪われる
・評価が不透明なところ

まず自分の時間を奪われる。これは他人の面接を聞かなければならないし、面接官の進行なども増え、総合的に時間がかかるということです。自分が話した内容は5分程度なのに合計40分かかった。などはざらにあるので私は1回も受けませんでしたし、練習もしませんでした。
次に評価が不透明なところ。これは面接全般に言えることですが、やはり個人面接よりも自分のアピール時間が短く、他人と差がないように感じても落ちてしまうということがあります。

②グループディスカッション

グループディスカッション。これも避けるべき事案です。
理由としては以下の通り

・評価が不透明なところ
・グループガチャが激しい

まず評価が不透明なところ。集団面接と同じになります。
次にガチャが激しいことですが、グループを組み、役割を決定するのが一般的ですが、その時に明らかにコミュニケーションに問題のある就活生などがいると詰みです。人生のかかった場なのに他人の言動によって自分の未来を左右されるのは避けましょう。

③集団、もしくはリアルタイムでの説明会

集団やリアルタイムの説明会。これも不要です。
よく質問を投げかける就活生がいます。私も質問したいことがありますし、これ自体は別に良いのですが、わざわざ時間が限られている中で「本日は貴重なお時間ありがとうございました。◯◯大学の◯◯です。質問が◯つ程あるのですが、、、」などというクソみたいな発言をする就活生がいます。
あなたは他の就活生の時間を奪っている自覚はあるのですか。
このような無駄な時間を省くため、他の就活生などがおらず、質問もいつでもできるオンデマンド型の説明会を希望します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?