見出し画像

つぶやき…言葉マジック

今晩も筋トレを終えてお布団の中でnoteしてます。

今日は《言葉について》
日々お仕事や育児、学校など人それぞれの1日で
考えることも昨日と今日とでは違いますよね。

☆お仕事で忙しくなったり、プレッシャーを感じたり、そんな時は『盛り上がってきました』

☆心が辛くかったり、苦しい時は『これは成長痛です』

どんなことも、捉え方一つで見え方が変わると思います。

ネガティブは『感情』
ポジティブは『思考』

人はどうしても嫌な事があると、ネガティブな感情になりがちです。

そんな時、ポジティブな言葉を声に出してたり、心でつぶやいても良いです。
ネガティブになった時は、ダメダメと言い聞かせてポジティブな言葉を言ってみてください。
3ヶ月くらいで思考がだいぶ変わります。変わる事で自分がハッピーになります。

私はとてもネガティブでしたが今は昔よりも7割くらいポジティブ思考になりました。

人間ですから、へこんだり辛い時はあります。
今でも私は自分にポジティブな言葉を言ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?