マガジンのカバー画像

4
運営しているクリエイター

#肝臓

梅雨の体

梅雨の体

「なんか・・・梅雨の足音がするなぁ・・・」
と思っていたら、沖縄はもう梅雨入り?(沖縄の友達からの情報)

初夏の気持ち良い空気は、あっという間に過ぎちゃいますなぁ・・・

冬生まれの赤ちゃんたちは、補食は進みましたか〜?
(首が座る頃に、「なんか食べたい」って要求してくるタイミングで補食スタートできます。生きる力ぁ)
湿気が多くなると、皮膚呼吸もしにくくなって呼吸器や泌尿器がくたびれやすくなるん

もっとみる
夏の健康法について書いてみた

夏の健康法について書いてみた

整体では、季節と共に変化していく体の波を大切に見ています

整体であるとその変化に柔軟に対応していけるのですね

で、健康法的には「活発に働いているところを活発に使う」です

夏のポイントは「呼吸器」
呼吸器が活発に働く時期なんです

なので、そこを心地よく、積極的に、たっぷり使っていくことが
夏の健康法になっていきます

体の中で大きな呼吸器といえば、皮膚
(皮膚呼吸といえば、なるほど〜となりま

もっとみる