【リハビリスタッフの苦悩】
リハさんも結構しがらみがあるようだ。
セラピストは、こうあるべきだ!と言うのが強い方が多いように感じた。
言うならば職人なのだろう。
このことを否定はしないが肯定もしない。
ただ、患者に寄り添ってもらいたいだけ。
セラピストをググるとこう書いてある。
「セラピスト(Therapist)とは、専門的な知識や技術にもとづき、心や身体の症状を癒す職業のことです。」
寄り添ってくれる人も沢山いたが否定的な人もいた。
幸い担当の方達は、一生懸命にやってくれた。
めんどくさいのが担当者が休みでサブで入ってくる人だ。
特に50代半ばの偉い人。
彼は、曲者だった。
僕が日常で介助してもらうやり方に否定的だった。
やれ腰を痛めるかもしれない。背骨が折れるかもしれないなど色々うるさかった。
僕は、そうなったらなったでしょうがないと思っている。
それもまた人生だと思う。
普通に生活してても事故に遭ったりもするわけで、自分が良いと思えばそれでいいのだと思う。
前置きが長くなった。僕の話はこれぐらいにしてリハさんの苦悩話を書きたいと思う。
朝一のリハスタッフミーティングを終えて、不機嫌そうな顔で担当君が入ってきた。
彼は、20代半ばのいけてるお兄さん翔君。
でも凄くまじめ。
どうしたのと聞くと、偉い奴が意見を言ってと言うので、意見を言ったら強い口調で全否定され、結局偉い人のやり方でやることになったそうだ。
「だったら意見を聞くなよなー」と憤慨していた。
何となくその気持ちが理解できた。
翔君には、「みんなの前で意見が言えるって凄いじゃないの。」
と言うと笑ってくれた。
せっかく若い子が頑張って話してるんだから、もうちょっと考えてあげれば良いのにと思った。
病棟にコロナが出てレッドになった病室の話。
レッドとは隔離部屋のこと。
レッドでも感染者と同室の患者は部屋から出られないので、防護服着用でリハさんは病室でリハビリを行うようだ。
リハビリをしようと思ったが、患者さんが便を大量に出していて、背中まで酷く汚れていた為、ナースコールでナースを呼んだ。
応答したナースに、やっといてと言われたそうだ。
彼は、「お手伝いはしますが、おむつ交換はナースの仕事ですよね。」と言った。
このことでリハビリスタッフとナースの間に亀裂が生じた。
でも、ナースも日勤を2人でやっていてまわらない。
休憩も取れない状態で、てんやわんやの日のことだった。
どっちも可愛そうだと思った。
そのことをリハビリのトップに相談したら、大変だったねと労ってもらえて嬉しかったと言っていた。
病院内も色々あって大変なんだなと感じた。
基本的には、ナース>リハビリ構図のようだ。
つづく
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?