埼玉ハンノウ大学

NPO法人埼玉ハンノウ大学は、埼玉県飯能市で「地域密着型の生涯学習」の場づくりを通じた…

埼玉ハンノウ大学

NPO法人埼玉ハンノウ大学は、埼玉県飯能市で「地域密着型の生涯学習」の場づくりを通じた「新しい地域コミュニティ」を創出し、地域の活性化や様々な地域課題の解決に寄与することを目的とした非営利の団体です。 https://hanno-univ.net/

マガジン

  • ハンノウ大学低山トラベル部

    • 7本

    ハンノウ大学低山トラベル部は、主に飯能市外の若手社会人を対象に、奥武蔵トレッキングの魅力を知ってもらおうと実施している部活動です。春〜秋にかけて2か月に1度のペースでコースタイム3〜5時間程度の「低山」を歩きます。コース中は植生や寺社など奥武蔵の低山ならではの魅力を楽しみます。

  • おやこのキャンパス

    おやこのキャンパスは飯能市林業センターを「キャンパス」にみたて親子向けのお教室やセミナー、あそび場を集めたいわば『子育て学部』のようなものです。

  • レトロモダンタウン飯能 歴史建築保存プロジェクト

    埼玉ハンノウ大学は、国の登録有形文化財でもある「旧・飯能織物協同組合事務所(織協)」を拠点に活動するNPO団体です。2019年の発足以来、飯能市をひとつの大きな“キャンパス”ととらえ、様々なテーマの生涯学習講座を“授業”として開催してきました。 私たちの活動の原点は、織協をはじめとする飯能市内の歴史的建造物の保存・活用と、後世に繋ぐ価値ある景観まちづくりに寄与することであり、そのための取り組みを主要な活動の一つに位置付けています。 このマガジンでは、老朽化や住民の高齢化、費用面など多くの課題から、徐々に姿を消しつつある飯能中心市街地の歴史的建造物およびまちなみを、保全・活用していくための取り組みを紹介します。「レトロモダンタウン飯能」の魅力を1人でも多くの人に知っていただければ幸いです。

最近の記事

川「と」あそぶvol.3「飯能河原ではじめての川釣り&放流体験!」

2023年9月16日(土)飯能河原にて、川「と」あそぶvol.3「飯能河原ではじめての川釣り&放流体験!」を開催しました。 リバービーチ・キャンパスは、川や河原(=リバービーチ)を大学のキャンパスに見立て、さまざまな川あそびを通じて自然にふれる、親子参加型の体験プログラムです。 この日は大人14名、子ども10名にご参加いただきました。 稚魚の放流体験!講師の日本釣振興会さんがトラックで何百匹もの稚魚を運んでくれました! 今日は、この魚たちをみんなで生け簀へ運ぶところからスタ

    • 【リバービーチ・キャンパス】川「と」あそぶvol.2「川を遊び尽くす!カヌー体験&川あそび満喫コース!」

      2023年8月11日(金・祝)、入間川上流の名栗川にて、【リバービーチ・キャンパス】川「と」あそぶvol.2「川を遊び尽くす!カヌー体験&川あそび満喫コース!」を開催しました。 リバービーチ・キャンパスは、川や河原(=リバービーチ)を大学のキャンパスに見立て、さまざまな川あそびを通じて自然にふれる、親子参加型の体験プログラムです。 この日は大人14名、子ども10名が参加。前回のリバービーチ・キャンパスに引き続き、参加していただいたご家族も3組いました。   名栗川で楽しい川

      • 【はんのう森林みらい塾】北軽井沢地域未来創造企業(有)きたもっく視察レポート森林みらい塾講師に招聘!

        2023年7月20日、はんのう森林プラットフォームの事務局メンバー6人は、猛暑の飯能を抜け出して群馬県長野原町北軽井沢へ。避暑旅行?いいえ、視察です笑。同町でキャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」や宿泊ミーティング施設「TAKIVIVA」、さらに林業や薪の製造販売など、森を活用しユニークな事業を展開する有限会社きたもっくを訪ねました。 2023年10月14日(土) - 2023年10月15日(日)   に開催される「森林みらい塾」Session1のゲストに、同社の土屋慶一郎

        • 【森と音楽のひろば】idobata音楽会 子どものための公開リハーサル~はじめてのクラシック音楽~

          2023年7月22日(日)、森と音楽のひろば「idobata音楽会 子どものための公開リハーサル」を開催しました。 idobata音楽会は、ヴァイオリン・ピアノデュオの「かや×めぐみ」が、旧・飯能織物協同組合事務所の蔵にて2カ月に1度開催しているまちかどコンサートです。 本格的なクラシックを気軽に楽しんでもらえることをコンセプトとしていますが、どうしても大人向けの内容になってしまうため、クラシックに対するハードルをさらに下げ、子どもも大人も隔てなく、本格的な演奏を体験してほ

        川「と」あそぶvol.3「飯能河原ではじめての川釣り&放流体験!」

        マガジン

        • ハンノウ大学低山トラベル部
          埼玉ハンノウ大学 他
        • おやこのキャンパス
          埼玉ハンノウ大学
        • レトロモダンタウン飯能 歴史建築保存プロジェクト
          埼玉ハンノウ大学

        記事

          【もくもくらぶ】「しずくdeアート」-西川材で遊ぶ I♡Tree

          2023年7月9日(日)、今年度3回目の「もくもくらぶ-西川材で遊ぶI?Tree」が開催され、2組6人のご家族のみなさんにご参加いただきました。 講師はインタープリターのさっちん(長谷川幸子先生)。今回のテーマは「しずくdeアート」です。今日はいったいどんなあそびをするのでしょうか…!? すべての始まりは「小さな水の粒」さっちんはまず初めに、絵本『みずのつぶがあつまると』(太田大輔作・絵/かがくのとも2017年7月号/福音館書店)を読んでくれました。 「小さな水の粒が集ま

          【もくもくらぶ】「しずくdeアート」-西川材で遊ぶ I♡Tree

          【森と音楽のひろば】森から生まれた“音”にふれよう「グランドピアノのしくみを知ろう」〜今日からきみもピアノ博士〜

          2023年6月24日(土)、今年度から新たに始まった【森と音楽のひろば】で、初めてのピアノ企画「グランドピアノのしくみを知ろう〜今日からきみもピアノ博士〜」を開催しました。 【森と音楽のひろば】は、良質な音楽と楽器に触れる体験を通じて「自然(木)が、人間の知恵によって芸術(楽器)に生まれ変わる」瞬間を感じてもらう、新しいかたちの木育授業です。 林業センターにグランドピアノがやってきた!授業開催の前日23日(金)、飯能市林業センターの入り口には見慣れない1台の大きなトラック

          【森と音楽のひろば】森から生まれた“音”にふれよう「グランドピアノのしくみを知ろう」〜今日からきみもピアノ博士〜

          【もくもくらぶ】「土あそび~木と土でチョコパフェ!?~」-西川材で遊ぶ I♡Tree

          2023年6月18日(土)、おやこのキャンパス【もくもくらぶ-西川材で遊ぶ I♡Tree】が開催されました。 【もくもくらぶ】は、五感を通して木と、木に繋がるすべての自然と出会い、子どもたちの好奇心と自由な発想を引き出すお教室です。飯能市林業センターにて5月から毎月1回、主に3~5歳のお子さん向けに開催しています。 6月のテーマは、「土あそび~木と土でチョコパフェ!?~」。 「木」は地中深く根を張って、「土」から栄養を取り込み、ぐんぐん大きく育ち、育った葉は、また土に還り

          【もくもくらぶ】「土あそび~木と土でチョコパフェ!?~」-西川材で遊ぶ I♡Tree

          【リバービーチ・キャンパス】川「と」あそぶvol.1「飯能河原ではじめての川釣り体験!」

          2023年6月18日(日)、入間川河川敷の飯能河原にて、【リバービーチ・キャンパス】川「と」あそぶvol.1「飯能河原ではじめての川釣り体験!」を開催しました。 リバービーチ・キャンパスは、川や河原(=リバービーチ)を大学のキャンパスに見立て、さまざまな川あそびを通じて自然にふれる、親子参加型の体験プログラムです。 この日は9家族22人が参加。お子さんは小学生が中心で、未就学児さんの参加もありました。 授業ではまず、日本釣振興会埼玉支部の沢田先生と、釣エサで有名なマルキユ

          【リバービーチ・キャンパス】川「と」あそぶvol.1「飯能河原ではじめての川釣り体験!」

          【森と音楽のひろば】森から生まれた“音”にふれよう「ヴァイオリンにさわってみよう」

          2023年5月27日(土)、今年度から「おやこのキャンパス」にて、新しい企画がスタートしました! 飯能市林業センターにて、土日に開催されてきたおやこのキャンパスで、新たに「音楽」にフォーカスした新企画、「森と音楽のひろば」が始まりました。ピアノやヴァイオリンなど、木からできている楽器を使っで五感で楽しむ音楽の学び舎です。 その記念すべき第1回目のイベント「森から生まれた“音”にふれよう~ヴァイオリンにさわってみよう」には、5組限定の中、満席のご予約をいただきました。 「

          【森と音楽のひろば】森から生まれた“音”にふれよう「ヴァイオリンにさわってみよう」

          歴史的な建物の魅力を探る!飯能まち歩きツアー

          2023年5月20日(土)、飯能市在住の建築家・浅野 正敏さんのガイドで「歴史的な建物の魅力を探る!飯能まち歩きツアー」を開催しました。 飯能の中心市街地には、江戸時代から昭和期にかけての建造物が数多く残っています。現在も営業している店舗や住民の方が住んでいる家屋、さらにリノベーションでカフェやギャラリー、雑貨店になっている建物もあり、駅から歩いて回れる範囲で気軽にレトロな街並み散歩を楽しむことができます。 当日は、西武池袋線「飯能駅」改札口に集合。大学生から60代まで、

          歴史的な建物の魅力を探る!飯能まち歩きツアー

          歴史建築保存プロジェクト「次代に繋げたい~あなたが選ぶ~飯能の建物」パネル展 投票結果発表&2022年度活動報告

          はじめに 埼玉県飯能市は関東平野と秩父山地が接する場所に位置し、市域の75%を森林が占めています。近年は山や河のレジャーで人気を集めていますが、その中心市街地に江戸時代から昭和期にかけての歴史的建造物が数多く残っていることは、あまり知られていません。  私たち埼玉ハンノウ大学が拠点を置く「旧・飯能織物協同組合事務所棟」もその一つ。大正時代の和洋折衷の意匠を残す歴史ある建物は、国の登録有形文化財に指定されています。  飯能のまちを歩けば、そこかしこに歴史情緒の残る建物が姿を現し

          歴史建築保存プロジェクト「次代に繋げたい~あなたが選ぶ~飯能の建物」パネル展 投票結果発表&2022年度活動報告

          【おやこのキャンパス】もくもくらぶ–西川材で遊ぶ I♡Tree「葉っぱあそび~葉っぱがジュースや絵の具に変身!~ 」

          2023年5月21日(日)14時〜15時 飯能市林業センターにて、今年度最初の【おやこのキャンパス】 が開催されました。 令和5年度のトップバッターは、自然と子どもを繋ぐインタープリターの長谷川さっちんがコーディネートする『もくもくらぶ–西川材で遊ぶ I♡Tree』です。 おやこのキャンパスは、NPO法人埼玉ハンノウ大学が行う親子向けのお教室やセミナー、遊びの場を集めた「子育て学部」のようなもので、飯能市林業センターを拠点に活動しています。 『もくもくらぶ–西川材で遊ぶ

          【おやこのキャンパス】もくもくらぶ–西川材で遊ぶ I♡Tree「葉っぱあそび~葉っぱがジュースや絵の具に変身!~ 」

          飯能まちなか歴史建築スケッチ散歩

           今回私は、美術の学び体験、「飯能まちなか歴史建築スケッチ散歩」に参加させていただきました!  2023年4月18日(火)午前、西武池袋線「飯能駅」近くにあります「マルトクカフェ」さんに集合。まずは今回の講師である小野たくまさ先生の「HENRO-遍路-」展を鑑賞しました。  小野先生は、画家・版画家として1980年代から活躍され、後世に残したい日本の自然風景を描いて国内外の展覧会に数多く出展。英国最大の環境保護団体「ナショナル・トラスト」の活動に共感し、イギリスや日本の保

          飯能まちなか歴史建築スケッチ散歩

          「織協・イースターマーケット」にのべ350人!ご来場ありがとうございました。

          2023年4月9日(土)、埼玉ハンノウ大学事務所のある旧・飯能織物協同組合事務所(通称オリキョー)にて、「織協・イースターマーケット」を開催しました。 事務所棟と隣接する蔵には、フードやハンドメイド、ワークショップのお店17店が集結。 前回ハロウィンマーケットより出店数が増えお天気に恵まれたこともあって、およそ350人の方にご来場いただきました。 お越しいただいた皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 オリキョーは、かつて飯能の主要産業であった織物業の組合事務所とし

          「織協・イースターマーケット」にのべ350人!ご来場ありがとうございました。

          【森のキャンパス・スペシャル】森とあそぶ──フィンランドの森あそび

          今年度最後の「森のキャンパス」は、スペシャルバージョン! 「フィンランドの森あそび」と題し、飯能の森でフィンランドの文化を満喫する半日授業です。 3月26日(日)、この日は寒の戻りでやや肌寒く、小雨も降る中でしたが、7組16名の親子が参加してくれました。 今日の先生は、森香織先生(カウンセリングルーム・フォレスティエ代表)と、おなじみ長谷川さっちん先生(自然あそび企画舎・インタープリター)です。 午前10時、木の駅・ものづくりに集合して、まずはライ麦パン作りからスタート。

          【森のキャンパス・スペシャル】森とあそぶ──フィンランドの森あそび

          【森林ワーキングホリデー】vol.4手ぶらで林業&薪割り体験「丸太をコロコロ転がそう」編

          第4回目の森林・林業体験、【森林ワーキングホリデー】vol.4手ぶらで林業&薪割り体験が1月21日に開催されました。 ハンノウ大学【森林ワーキングホリデー】とは、イギリスでおこなわれている自然保護活動を飯能の地にあわせて企画したもので、簡単にいうと「飯能の森林保全を楽しくやろうよ!」ということなのです。 今回は、寒さが厳しい1月開催です。 森林保全を行う名栗の山は、飯能市街地よりも体感温度が2〜3度低いのですが、日差しが差し込み森林保全日和となりました。 集合場所は薪割

          【森林ワーキングホリデー】vol.4手ぶらで林業&薪割り体験「丸太をコロコロ転がそう」編