見出し画像

ブランドロゴはブランドのもうひとつの顔です

作家さんにとって大事なものがブランドのロゴです。ロゴのデザインや色、雰囲気でその作家さんのコンセプトを伝える重要なアイテムです。
今はパソコンやスマホからオンライン上で様々なフォントや色から選べ簡単にオリジナルのロゴを作ることができます。ロゴを専門に作ってるデザイナーも多くいらっしゃいますので何パターンか作ってもらい、ご自分の作品の世界観にベストマッチするロゴを探してみてください。

同じ作品でもロゴを変えただけでぐっと高級感が高まり作家さんのコンセプトが伝わりやすくなりますので時間を使ってでも台紙とロゴ選びはこだわりたいです。ロゴも箔押し加工すると綺麗で見やすくなりますよ。
ただデザインにこだわりすぎて大切なロゴが読めないものもあります。若い世代は筆記体を学校で習っていないのでせっかくのロゴが読めないのは残念なのです。ブランド名を知ってもらうことはファンを作る大事なプロセスです。自分よがりでスタイリッシュさだけを重視しすぎず、読みやすさとデザインのバランスを考えてお客様の目線で考えてみてくださいね。。美しさと気品のあるデザインはあなたの作品のブランド力を何倍にも引き立ててくれるはずです。
色々と試行錯誤してみて自分にぴったりな台紙を探してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?