マガジンのカバー画像

お知らせ

60
阪大工学研究科 応物コースの説明会や入試に関する情報をお知らせします。
運営しているクリエイター

#研究

【Features】在学生・卒業生インタビュー【特別企画・応物カフェ】*更新版

【Features】在学生・卒業生インタビュー【特別企画・応物カフェ】*更新版

『応用物理学コース』は、日本でも珍しい物理に基づく異分野連携に力を込めているコースです。
物理を使って最先端の技術を学びたい!その気持ちを応援すべく、編入学試験から大学院入試(推薦/一般)など様々な入試形態でサポートしています。
けど、高専や他大学からでも入学できるか心配、、、実際阪大応物での生活ってどんな感じなの?そんな不安を少しでも払拭するために、この企画を組みました。
【更新日:2024年

もっとみる
【藤田克昌教授採択🎉】「世界のトップ研究者ネットワーク参画のための国際研究協力プログラム」

【藤田克昌教授採択🎉】「世界のトップ研究者ネットワーク参画のための国際研究協力プログラム」

大阪大学からは、応用物理学コースに所属する藤田克昌教授が採択されました。【バイオ分野】超高感度ハイスループット分子分光分析基盤技術の開発となります。

43件の応募について、7課題のみが採択されており、研究期間は約5年、日本側の研究費(予算額)は1課題当たり年間2,600万円を上限(間接経費込み)の大型予算となります。

藤田先生からの、課題概要について、以下の文章が掲載されております。
JSTリ

もっとみる
【現役阪大生からの手紙】応用物理学コースではどんな研究をやっているの?

【現役阪大生からの手紙】応用物理学コースではどんな研究をやっているの?

応用物理学コースではどんな研究をやっているのでしょうか?
高校生、大学生の皆様にわかりやすく伝えたい気持ちから、現役の阪大生が研究を紹介してくれています。教授陣も積極的にyoutubeに動画を投稿しています。

以下の過去の記事では、大学院説明会やオープンキャンパスなどの情報も公開しています!

【大学生向け耳寄り情報】AMATERASの紹介

【大学生向け耳寄り情報】AMATERASの紹介

大阪大学産業科学研究所の永井健治教授、先導的学際研究機構超次元ライフ
イメージング研究部門の市村垂生特任准教授(常勤)、そして応用物理学コースの藤田克昌教授が共同開発した「AMATERAS(超広視野高分解能光学顕微鏡)」のYoutube動画が公開されました。

AMATERASはスケール階層を超えて生命システムを理解する次世代医学・生物学の新しいツールとなる存在です。

是非、Youtubeの綺麗

もっとみる
【プロジェクトリーダー 藤田克昌教授】大阪大学フォトニクス生命工学研究開発拠点キックオフシンポジウムを開催しました!【ひとりひとりが健やかに輝く、いのちに優しいフォトニクス社会】

【プロジェクトリーダー 藤田克昌教授】大阪大学フォトニクス生命工学研究開発拠点キックオフシンポジウムを開催しました!【ひとりひとりが健やかに輝く、いのちに優しいフォトニクス社会】

大阪大学では共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)にフォトニクス生命工学研究開発拠点(プロジェクトリーダー 藤田克昌教授)を含む4拠点が採択され、国内最多の拠点を有しており、拠点間で連携を図ることにより、世界トップレベルの研究拠点を目指しています。
8/5のキックオフシンポジウムは、こうした拠点間連携の一環として開催されたものです。

当日は、本学の西尾章治郎総長の挨拶から始まり、藤田教授

もっとみる