見出し画像

【プチプラ多め】今年使用予定の優秀スキンケアコスメを成分と共にご紹介♡

こんにちは!
元エステティシャンで
現コスメコンシェルジュの
花ユイです💄

プロフィールはこちら☆

少し前から宣言している通り、今年は「シンプル美容」を目指しています🤗

ここで言うシンプルさとは、お金と時間と手間をかけ過ぎないこと。

今回は、そんな今年に私が使おうと予定している、プチプラ多めの優秀なスキンケアコスメをご紹介します🧴

※今あるものを使い切りつつ、徐々にシンプル美容に切り替えていく予定です💡

1.私の肌質と悩みについて

私は脂性肌よりの混合肌で、顎まわりの吹き出物(ニキビ)やTゾーンの皮脂テカリ・毛穴の開き、(季節によっては)Uゾーンの乾燥が気になります😂

また、エイジングケアもしていきたいので、シミ・シワの予防も出来るスキンケアが理想です💡

2.使用したい美容成分

4MSK(美白)

去年・一昨年とHAKuの美白美容液を使っていてシミ予防に効いている実感があったので
、HAKuの有効成分であった4MSK(資生堂オリジナルの美白有効成分)は今年も取り入れたいです。

セラミド(保湿)

私たちの肌に元々ある保湿成分のセラミドは、化粧品からも取り入れることでキメを整えたりバリア機能を高めるサポートをしてくれるので、肌がダメージを受けやすい時期には特に積極的に使用したいです。

ビタミンC(美白)

「万能美容成分」とも呼ばれるビタミンCは、メラニンの生成を阻害したり、すでにできてしまったメラニン色素を還元したりと美白ケア(美白有効成分)ができる他、ターンオーバーやコラーゲン生成の促進や皮脂分泌抑制・抗酸化作用・角化の正常化なども期待できます。

アゼライン酸(ニキビ)

アゼライン酸は毛穴詰まりの改善やアクネ菌に対する抗菌作用、皮脂抑制・抗酸化作用(赤み軽減)・美白作用が期待できるため、ニキビに悩む人にぴったりの成分です。

最近は病院に行かずとも購入できる製品も出てきて、手に入りやすくなっています。

純粋レチノール(シワ改善)

私はこれまで、シワ有効成分はPOLAのニールワンを試してきたので、今年は資生堂の純粋レチノールを使ってみたいと思っています。

資生堂の純粋レチノールは、ヒアルロン酸の生成を促して水分量を上げながら肌を柔軟化し、シワ改善が期待できます。

ナイアシンアミド(肌荒れ・シワ改善・美白)

ナイアシンアミドは肌荒れ・シワ改善・美白の有効成分として認められています。

私はハンドクリームではナイアシンアミドを作用したことがありますが、顔に使用したことがないので今年はナイアシンアミド配合のスキンケアコスメを使ってみたいです。

3.使用予定のスキンケアコスメ紹介

【クレンジング・洗顔部門】

アイテム数は抑えるつもりですが、やはりスキンケアの要である「落とすケア」は、肌状態に合わせてお手入れしたいです🤗

使用するのは、こちらの5アイテム。


☑︎アテニアのスキンクリアクレンズオイル
175ml・350ml/¥1,980・¥3,630
⇒しっかりメイクの日用。

☑︎オルビスのクレンジングジェル
150g/¥1,467
⇒薄いメイクの日用。

☑︎ビフェスタの泡洗顔(コントロールケア)【医薬部外品】
180g/¥715
⇒メイン使い。

☑︎ビオレのおうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル
150g/¥698
⇒肌の角栓・角質が気になるときに使用。

☑︎ソフィーナipのポア クリアリングジェル ウォッシュ
30g/¥1,980
⇒週に1回ほど、鼻の角栓に使用。


【それぞれの選定ポイント

・アテニアのクレンジングはにきびができにくいノンコメドジェニックかつW洗顔不要な点や、摩擦レスな厚みのあるオイルなところ等々、とにかく使いやすいです♪

・オルビスのクレンジングはジェルなので、オイルよりマイルドな洗浄力となります。
メイクの濃さによって使い分けるために選びました。
こちらもノンコメドジェニックです◎

・ずっと愛用しているビフェスタの泡洗顔は、振ればすぐに炭酸(ニキビケアに最適)の泡が出てきて泡立て不要のため、衛生的かつ時短アイテムです♪

・ビオレのマッサージ洗顔ジェルはphを調整する成分(アルギニンやトロメタミン)が配合されていて、角栓や角質をマイルドに分解します。
『メイクのりが悪いかも』と感じる部位をスクラブを使わずに優しくケアしたいと思い、購入しました♪

・ソフィーナのジェルも毛穴角栓ケアアイテムでビオレとダブっています(しかもどちらも花王商品でトロメタミン配合)が、こちらは炭も配合されていて皮脂を吸着させる作用があるので、鼻の頑固な角栓にピッタリです◎

【保湿部門】

脂性肌寄り混合肌の私は、油分よりも水分を多めに取り入れたスキンケアができるように心がけてアイテムを選びました💡

使用するのは、こちらの4アイテム。

☑︎無印良品の発酵導入美容液
50ml/¥1,990
⇒夜のみ(入浴後、化粧水の前に)使用。

☑︎セザンヌのナチュラルローション
360ml/¥715
⇒朝はローションパックとして使用♪

☑︎メラノCCの薬用しみ対策美白化粧水(しっとりタイプ)【医薬部外品】
170ml/¥990

☑︎アクアレーベルのスペシャルジェルクリームEX(ブライトニング)【医薬部外品】
90g/¥1,782


【それぞれの選定ポイント

・無印良品の発酵導入美容液は、主成分がコメヌカ発酵液となっていてコスパ◎

・セザンヌのローションは、ドクダミによる抗炎症効果が期待できる他、ほぼグリセリンフリーなのでニキビができにくいのが嬉しいです♪

・メラノCCのローションはプチプラかつビタミンC配合の医薬部外品で、皮脂分泌抑制やメラニン色素還元作用がありコスパ◎

・アクアレーベルのジェルクリーム(ブライトニング)は、HAKuの美白美容液にも配合されていて資生堂独自の美白成分である4MSKが配合されていてコスパ◎

【スペシャルケア部門】

肌悩み(吹き出物・皮脂テカリ・開き毛穴・エイジング)に対してスポット使いするアイテムです💡

使用するのは、こちらの4アイテム。

☑︎なめらか本舗の薬用リンクルアイクリームホワイト【医薬部外品】
20g/¥880
⇒目元のエイジングケアに使用。

☑︎クオリティファーストのダーマレーザーウルセラC
30ml/¥2,200
⇒皮脂・毛穴ケア用美容液として夏に使用予定。

☑︎︎エリクシールのレチノパワーリンクルクリームS【医薬部外品】
Sサイズ:15g/¥6,490
⇒シワが気になる部位に使用。

☑︎︎DRX.AZAクリア
15g/¥1,980
⇒ニキビ・ニキビあとの気になる部位に使用。

【それぞれの選定ポイント

・なめらか本舗のこのアイクリームはプチプラなのに、医薬部外品として認められるほど有効成分のナイアシンアミドが配合されていて、シワとシミを1本でケアできるのが嬉しい!
レチノールも配合されていて、ハリ感のケアにも期待できます♪

・ダーマレーザーの美容液は、まず主成分がガラクトミセス培養液となっていて、さらに4種のビタミンCと高濃度(25%)のナイアシンアミドが配合されているので毛穴やくすみケアに最適◎
セラミドも配合されていて肌環境をサポートしくれる上に、にきび肌に嬉しいグリセリンフリーです♪

・エリクシールのリンクルクリームはなんと言ってもシワ改善が期待できる純粋レチノールが配合されているところがポイントです◎

・AZAクリアは皮膚科に行かないと買えないのがネックですが、吹き出物ができやすい私にとって、アゼライン酸は外せません!


ということで、今年使用するスキンケアコスメ(クレンジング・洗顔料・化粧水・美容液・ジェルやクリーム・スペシャルケア等のアイテム)は全部で13品です✨
(合計額は約2.5万円)

ちなみに2023年は、35品使用していました😳

私としては、かなり減らすことが出来たように思います🌸

一昨年は美容医療にトライして、去年は気になるデパコスを積極的に試して、今年はシンプル美容を楽しんで。

来年はいよいよ私の理想の形である、(今までの経験から選んだ)自分的イチオシの美容医療施術とスキンケアコスメで美容を楽しみたいと思っています🤗🧴

以上、最後までお読みいただきありがとうございました💐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?