見出し画像

【花の手順書】小さな薔薇を瓶に入れる

画像9

バラを眺めてもう、「かわいいかわいい」言いすぎていて、幸せです。

画像1

上の写真はまだ少しばかりつぼみの状態。

画像2

今回使用した「オールドファンタジー」という名前のスプレーバラ。可愛いです。
散り際もかわいいのです。花弁がハート型で。

ちょっと白っぽく写っちゃったかな。
写真に詳しくなくて、お花をもっと美しく撮影したいのですが、いつもなかなかうまくいかないなあと思います。

画像4

2つ並べるとさらにかわいいです。
奥は、牛乳瓶です。シンプルで水が美しく見えます。

+++

使用花材と材料

・スプレーバラ(オールドファンタジー):1本
・アイビー:2本

・花瓶
今回花瓶にしたのは、<5.5cm×5.5cm×高さ10.5cm>のこの小瓶。
以前雑貨店で購入したものです。

画像7

・フラワーフード
花瓶の水には予めフラワーフードを溶かしておきます。
水との分量は、袋に書いてあるのでわかりやすくて安心です。

画像8

アレンジ手順

左が少し上から見た写真、右がほぼ正面から見た写真です

画像5

①ポイントは最初に枝分かれしていてフワフワしている葉っぱをざくざく入れておくこと♪ あとで入れるお花のバランスが固定されやすくなります。
今回はアイビーを最初にたくさん入れました。

画像6

②バラを切り分けて、アイビーの間に自由に差し込んで完成!

+++

画像10


「お花を傍らに、ちょっとハッピーな日々を。」を合言葉に、花のワークショップを行っています。いただいたサポートは、ワークショップ開催や記事にアップする植物・散歩の費用として、関わる方々の笑顔へつなげていきたいです。お読みくださって、ありがとうございます。