見出し画像

プロポーズを約束しましたよ、と。

タイトル通りです。

先日、彼氏と将来についてきちんと話しました。

1年以内にプロポーズを受けて、2年後には籍を入れて、結婚式も挙げたい、
ということを伝えました。

たまたまその日が記念日だったので、これはいい機会だと思って、
思い切って話を出しました。
以前投稿した、お互い結婚前提なのになにをそんなに待ってるの?
という友達のアドバイスもありましたので(笑)

なかなか話を切り出しづらかったし、
渋い顔されたらどうしようと思ってたのですが、
2,3年、結婚を待つ理由はあるのかな?という話にはとても納得していたようで、無事、上記プランでの合意がとれました。
ふぅー、スッキリした!

結婚願望ないから、とか言ってたかつての彼氏はどこにいったんでしょうね。

こうなると、待ち遠しくて仕方ないです。
近い将来、一緒に住むことも、ふたりで指輪を選ぶことも、
結婚式を挙げることも、楽しみです。それはもうとても。

サプライズでプロポーズって憧れるなあって思ってたのですが、
実際そういうパターンは少ないのかもしれないですね。
というのは、友達にその話をしたところ、
え、わたしなんてやんわりレベルじゃなくて、猛プッシュしたから!
って言ってました。
男を待ってたら、無駄に2,3歳、年をとります。
(全世界の男性のみなさん、ごめんなさい)

女性にはどうしてもリミットがあるから、
やっぱり結婚のタイミングを意識してしまいますね。
若くてキレイなうちにウェディングドレスを着たい、
そしてなにより、子どもがほしいと考える人にとっては、
出産・育児のリミット。きっとそこがいちばん大きい。
若いほうがリスクも低いし、
その後の育児を考えても体力的なしんどさが少ないでしょう。
もちろん、晩婚や高齢出産を否定しているわけではないです。
ただ、リスクに関しては、事実なんじゃないかなと思います。

そんなわけで、圧をかけて申し訳ないな、
プレッシャーかなって思ったのですが、
結果としては、話し合えてよかったなって思っています。

まあ、お金がない、が口癖なので、
なんだかんだでまだ先になりそうですけどね(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?