見出し画像

猛威をふるう5月病

GWが明け、その週の休日も今日で終わります。
明日が辛い、もう会社・学校に行きたくない・・・

そんな方が多くいらっしゃると思います。
実を言えば僕もいわゆる「5月病」患者です。


そもそも5月病とはなんなのか?

❝ 新入社員や大学生などに見られ、新しい環境に適応出来なくなり、5月のゴールデンウイークを過ぎた頃から、学校に興味を失って無気力な状態になってしまったり、入社した若者が、5月休み明けの頃から仕事に対する関心や意欲を急に失う、あるいは早く適応しようと頑張りすぎて無気力な状態に陥ってしまう、これがいわゆる「5月病」で、5月の連休明けに起こるのが多い事からこの名称がつきました。❞ (DDまっぷより引用)

6月に発症する人もいるらしく、
5月病・6月病は、医学的には「適応障害」と診断されるそうです。
(⚠勝手に名乗らないでくださいね、病院で診断してもらってください。)

もし重症な方がいらっしゃれば、精神科や心療内科にお早めに受診してください。(予約制のところがほとんどなので注意です。)

症状としては、

・やる気を失って無気力になる
・食事が食べれなくなる or 急にたべすぎてしまう
・夜寝れなくなる or 寝すぎてしまう
・不安や焦りがつきまとう、イライラしやすい

などが多いみたいです。

ちなみに僕は無気力で、体重が急激に落ちて、色々焦りを感じています笑
ほんとに4月、環境の変化に弱い人間ですね。笑笑

ちなみに5月病にかかるのは珍しくないそうなので安心してください。

・新しい環境についていけない
・新しい人間関係をうまく築けない
・思い描いていた理想と現実のギャップが埋められない
・急激な生活リズムの変化

そんなストレスを一気に抱えてるわけですから、
何かしら体や心に異変が出てもおかしくないわけです。


じゃあこれからどうしていったほうがいいのか?


・会話でストレスを解消
→ 家族や友達とコミュニケーションを取りましょう!会話はストレス発散になります!僕と話すのでもいいです笑

・食事と睡眠を取る
→ 健康に必須ですね!特に「抗ストレスビタミン」とも呼ばれるビタミンCを取るといいらしいです!

・とにかく休む
→ ずる休みでもなんでもして休みましょう。体がダメならしょうがないです。僕もそろそろ勝手に休もうと思います笑


くらいが対策方法みたいです!
至極当然のことしかないですね。これができたら苦労しないんだが...
もしほんとにこれらができない場合は必ず病院に行きましょう。


「5月病」苦しいですよね。
めっちゃわかります。僕はもう朝起きたときから死にたいって言ってます。
去年今年とただのストレスに加えて、コロナによるドタバタがあるんでよりたちが悪いですよね......もう少し世の中が落ち着いてくれるといいんですが。


てなわけで、僕もちょくちょくお休みしながら活動するのでお許しを。
逆にみなさんも適度に活動して適度に休んで、ストレスでおかしくなる前に健康な生活を手に入れましょうね!


ではまた!

最後まで目を通していただきありがとうございます! サポートしていただいたお金は、『ただ話を聞く人』での活動資金として使わせていただきます。悩みを抱えて苦しんでいる方を1人でも多く救えるサービスにしていきます! よければTwitterでの発信も追ってくれると嬉しいです。