見出し画像

衛生管理者とメンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種)の勉強方法は同じでした

勉強の仕方は人それぞれですし、あくまで個人の感想ではあるのですが、私の勉強方法は同じでした。

  1. テキストを読む

  2. 問題を解く

  3. 誤答の多かった章のテキストを読み直す

  4. 問題を解く

  5. テキストを読む

  6. 問題を解く

延々、こんな感じです。どちらも問題が章(カテゴリ?)ごとにまとまっているので、採点すると間違いの多い分野が一目瞭然なのですよね。過去問にいかに多く触れられるか、がポイントだと思います。

第Ⅰ種衛生管理者の勉強に使ったテキストはこちら(あくまでご参考です)。購入履歴を見ると6月8日発注でした。試験は9月9日、本当に3か月でしたね。

出題傾向が解説されていてわかりやすいのですが、問題は各章の終わりに数問と、模擬試験的にできる問題は2回分。次に受ける時は問題集を買った方が良いな、と思いながらの勉強でした。

結局2回分の過去問も1回ずつしかできず、本試験では見たこともない問題が出てきたので「また来年!」と思ったわけです。試験問題を持ち帰れないので、自己採点ができないのも難でした。

📖

メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種は、公式テキストと過去問数年分の問題集で臨みました。
※リンクはあくまでご参考です

もう5版ですか!産業カウンセラーは学士受験で、メンタルヘルスはこの公式テキストが大学の教科書でもありました。それが3版、検定を受ける時は4版が最新だったので買い直し、3版との違いを比べてみたのも勉強になりました。表記が変わったところや新たに加わったところは、いかにも出題されそうな気がしましたから。

友人がⅡ種を受ける時に「クイズ出して」と言われて誕生したのが、1日3問ずつクイズを出題して、10日間寄り添うサービスです。翌日に前日の答えと、新たな3問が送信されて、最終日にはもう30問(+解答)、合計60問の出題です。

本試験は選択問題ですが、これは○×クイズにしてあるので1問ずつしっかり向き合えます。作った本人も「これ〇だっけ、×だっけ?」と思うほどよくできている……わけではなく忘れているので、繰り返し学習するのは大切ですね。

※このリンクはあからさまな宣伝です ↓

問題だけ欲しい方は、noteでもお買い求め頂けます。
3種類あります ☛ 

📖

キャリアコンサルタントの試験も来月ですね。キャリコン用の問題もあって、キャリコンを受ける方が先にリリースしていたメンタルヘルスの方で良いからやりたいとおっしゃって、作成途中だったキャリコンを慌てて仕上げてリリースしたのでした。

ピアのカウンセリングで組んでいた方も、来月のキャリコンを受けるはず。この方の方が先にシニア産業カウンセラーを受験するので、どちらも応援しています。

#試験 #勉強 #衛生管理者 #最近の学び #メンタルヘルスマネジメント検定 #キャリアコンサルタント #産業カウンセラー

ご紹介ありがとうございます!
https://note.com/pf_cody/n/nca883b0c15fe

この記事が参加している募集

最近の学び

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!