[公立中学校教員のガチ日記]#11 2/3

お疲れ様です。今日も日記書きます。

本日の起床時の体重。
順調に減っている♪


ということで。。

今日のタスク

・学級通信発行
・TOEIC Part3
・TOEIC Part5
・Google for Education 上級トレーニング受講
・note執筆

4:50 起床

今日は起きられました。と思ったら、朝起きたら、家の暖房が切れていました(灯油が切れていた)。。さ、寒い。改めて暖かい家というあたりまえに感謝の朝です。

5:00 EAA→読書

読書:執着を手放して「幸せ」になる本
いよいよ執着を手放すための実践の部分に入ってきました。全てやるには相当の気力と時間を要するそうなので、週末にやってみようか悩んでいます。

5:30 朝食→支度→出勤!

いつものルーティーンは朝ご飯としてヨーグルトを食べていたのですが、今日は納豆ご飯を食べました。日中少しお腹の減りがなくて良かったような気もします。

6:00~8:00 教材研究

本日の教材研究はまたしても教科書本文の活用パートでした。いつも教材研究の内容しか記していませんでしたが、今日はその実践を通しての悩みを記す。本文を活用して、個人的には

①本文をモデルとした音声を話すことができるようになること
②本文を通して感じたことや、本文に派生することに関して英語でやり取りをすること

の2つが主にできたらなあと思いながら授業の作成に臨んでいます。特にこれまでは①をないがしろにしていて、教科書の本文をリーディング、リスニングの材料にしか使っておらず、話すことに特化して授業を組み立てることができなかったと思っています。
そのため、最近音読を授業でよくやるようにしても生徒からしたら、いきなりなんだよ〜と思ったりすることでしょう。
そして、1番の悩みが、生徒にとっての音読のモチベーションってなんなのだろうということです。生徒にとって音読の必要感があまりにもなさすぎる。。生徒の中には「英語なんか学習しても、、、」という子もいますし、そうなったら、英語授業におけるスピーキングの指導とはなんなのか。非常に考えさせられました。また一つ自分自身に課題です。

8:00~17:00 勤務

今日は5時間授業、授業がうまくいかないと落ち込んでしまう。生徒の前でもかなり落ち込んでしまいます。特に準備して臨んだのに全然うまくいかなかった授業は相当落ち込みます。若手教員しているな〜と感じるのであります。放課後はGoogle for Educationの上級トレーニングを受講。最近の趣味になりつつあります。学んでいて、今後の学校を取り巻く環境が良くなるビジョンしか見えない。。ただ、同時に導入するには相当な批判や拒否反応を喰らうのだろうかなぁと思ったり、人間良くも悪くも変化を嫌う生き物ですからね。

17:10~18:00 トレ

今日はトレーニングをしていて、具合が悪くなりました。また、ジムにもっとダンベルの器具が充実して欲しいと思うのでした。町営のジム+超格安なので、仕方ないですが。。

18:10 帰宅

風呂までの空腹を満たすため、ヨーグルトを食べる

18:30~19:00 風呂

19:00 飯→YouTube視聴

最近咀嚼を意識してご飯を食べるようにしています。満腹感が増した気がします。胃腸、消化機能にもいいそうなので継続していきたいです。

20:00~ タスク

・TOEIC Part5 (18/30)
めっちゃ間違えた。。スコア900に向けて黄色信号?そもそも間違えるところがあるだけで伸び代ですね。プラスに捉えていこう!
・note執筆
・学級通信準備

はい。TOEIC Part3は今日はサボってしまいました。やること、やりたいことが多すぎる!!

21:30~ 読書、寝落ちの予定

今日のカロリー収支


今日も最高の1日でした。明日も最高の1日にしたい!

明日は図書館に行く予定です!! 

鼻でか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?