見出し画像

【自己理解】婚活中・結婚前にやっておくべきことはキャリアの棚卸し!

ライフステージの変化に備えて、結婚をする前の「自己理解」が大切!とお伝えしましたが、自己理解とは?

本日は、キャリアにおける「自己理解」とは何かと、
その代表的なプロセス、使えるツールなどお伝えいたします。


✻このnoteではウエディングプランナー × キャリアコンサルタントが婚活女子・結婚準備中の方々に「本当に必要な結婚準備」や、「日常」を「特別」にする方法をお届けします✎𓂃ᐝ

「自己理解」とは

キャリアにおける「自己理解」とは、自分自身を分析し、更にそれを統合することです。
また、ただ自分を理解するだけでなく「自分と自分が置かれている環境」を知ることが重要です。

どのようなことを行うのか、下記でご説明いたします。

1.現在の自分を描いてみる

自分が大切にしている価値観や信念を明確にしましょう。

将来の夢、生き方・信念、長所・短所、能力・適性、趣味、学校で学んだこと、経験、家族・友人などを洗い出して、自己紹介文を書いてみるのもいいと思います。

就職活動の経験がある方は、やったことがあるかもしれませんね。

ここで大切なのは、自分のプラスな部分に目を向けることです。
それは、自分の長所を生かしたキャリアを考えることに繋がります。

2.自分の個性を吟味する

次のステップでは、自分の能力、興味、価値観、経験などをより具体的にします。

たとえば【能力】には、学習などによって得られる「習熟能力」、職業生活の中で培われる「総合的能力」、そしてまだ発見されていない「潜在能力」など、様々なものがあります。

だからこそ、自分を多角的に知る必要があります。
そしてここでも、長所を発見していくことが大切です。

診断ツールやパーソナリティテストで自分の性格や特性を客観的に理解する方法や、身近な友人や家族などから自分がどう見えているのか聞いてみることも効果的です。

参考文献:木村周著 キャリアコンサルティング理論と実際

3.おすすめはジョブ・カードの作成

様々なシートがありますが、厚生労働省が提供している「ジョブ・カード」は個人的にとってもおすすめです!

ジョブ・カードは自分のスキル、強み・弱みなどの自己理解を深める項目と、職歴、取得資格、研修履歴などを記載しキャリアを整理する項目があるので、順序立てて自己理解を進めることができるツールです。

私も作成したことがありますが、作成に時間はかかりました。
診断ツールのように、質問に答える形式ではなく、自分で自分に向き合いながら文章を記載するものだからです。

ただ、作成のための補足ツールなどもあるので難しいものではないと思います。

そしてこのジョブ・カードを元に、指定の行政機関で無料でキャリアコンサルティングの面談を受けることもできるので「他者からのフィードバック」をプロ目線で受けることが可能です。
なにやったらいいのだろう?って方は、是非活用してみてください。


私はウエディングプランナーの経験から、
自分にとって大切な人・ものは何かを理解していること、今の自分に自信があること。
これらが花嫁に自信を与え、輝かせているのだと確信しています。

ここに更に自分自身への理解が加わることで、未来がもっと自分らしく幸せになると信じています。

それは「花嫁」だけのものではなくて、女性みんながそうあってほしいなと思っています。

そんな思いで発信しておりますので
気になる方は是非、いいねやフォローよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?