マガジンのカバー画像

サヤカと私

31
娘と私の、生活記録。
運営しているクリエイター

#ADHDとか

病み上がり

2007.11.30(32歳)(サヤカ7歳)

元気になったので、今日は学校にサヤカを行かせた。

子供ルームに迎えに行くと、本当に風邪だったのかと思うほど、いつも通りの 落ち着きのないサヤカに戻っていた。

昨日は ほぼ 24時間寝ていた。そのせいで、治ったのかもしれない。

夕方、二人で歯医者に行き、おまけでもらった消しゴムをサヤカが忘れてきたので、取りに戻った。

その後によったお店で

もっとみる

迷子

2007.10.30(32歳)(サヤカ7歳)

朝から 元気が出ない日は、一日ずっと 注意散漫で、何かやらかしたりする。
そんな 元気が出ない日に、サヤカと 車でスーパーに行った。

いつも、 車を停めた場所を 特に覚えていなくても 何となく車に帰ってくることができる。

いつも通り、 車から降りて何も確認しないまま、買い物をしに行った。

用事が済んだので 帰ろうかと思い駐車場に向かった。

もっとみる

保護者として、反省。

2007.10.2(32歳)(サヤカ7歳)

サヤカの連絡帳に

「学習中のことで、最近気になっていることがあります。早急に時間をとりましょう。」

と、先生から手紙があった。

(何があったんだろう?? 呼び出しだ!)

「サヤカっ。最近、先生によく叱られてることある?」

「うーんと、寝不足なの?って言われる。」

確かに最近ちょっと寝る時間が 遅くなる時があるけど。

気になるので、

もっとみる

お客様来訪

2007.9.25(32歳)(サヤカ7歳)

家に 初めて泊まりのお客様が来ることになった。

熊本の夫の友達だ。

仕事から帰り、一息ついていると夫から電話があり、

「今日、家に泊まってもらうから」と言う。

「えっ、布団ないよ?」

「いいよ雑魚寝で。」

でも、ホントはそんなことよりも、この足の踏み場のない部屋!
(大変!片付けなくちゃ!)

1時間ほどかかって何とか表面だけ取

もっとみる

夏の思い出作り②

2007.8.16(32歳)(サヤカ7歳)

鴨川シーワールドの翌日、海に行ってきた。

もちろん。サヤカと二人で。

電車で 1時間半くらい。千葉の下のほうは ホントに景色がキレイ。

緑が眩しかった。

さすがにお盆。御宿の海は 人だらけ。

私とサヤカは 海が目に入ると テンションがあがった。

念入りに日焼け止めを塗り、浮輪を二つ膨らませて海へ!

冷たく感じた水にもすぐに慣れて、

もっとみる

どんなお仕置きがお好みか

2007.8.9(32歳)(サヤカ7歳)

「さやか!早く○○して!」

いつものように、さやかに小言を言っていた。

「早くしないとお仕置きするよ!」

ふと 思いついて

「さやかー、どんなお仕置きがいい?」と聞いてみた。

「あのね~。オヘソにセロハンテープで紐を貼るの!」

「えっ??ごめん、よくわかんない・・・。」

「だからあ、赤ちゃんみたいにオヘソに貼るの!」

え・・・ ・

もっとみる

砂糖と塩を間違える

ヨシケイ(食材配達サービス)を始めて、二ヶ月程たった。

料理が苦手で あまり料理らしい料理をしてこなかった私が 毎日するようになった。

なぜ ヨシケイを始めたのかというと、

今までの夕飯パターンに飽きたこと、買い物に行く時間がなく冷蔵庫も小さいため買い置きができないこと、が大きな理由だ。

だいぶ 手際がよくなったように思う。けれども ついに今日 しでかしてしまった。

砂糖と塩を間違

もっとみる

お祭りは、眺めるもの

2007.7.30(32歳)(サヤカ7歳)

お祭りが好き。

提灯の明かり、縁日、華やいだ雰囲気、子供の夜遊び。

ワクワクしてしまう。

人込みは苦手だけれどお祭りは別。逆に、お祭りに来ている人達を見るのも好き。

先々週から毎週お祭り。

神社のお祭り、近所の自治会のお祭り。

サヤカは当然 大はしゃぎ。

自業自得なんだけど、毎週 疲れちゃって、いつ寝たのか記憶もないくらい。

もっとみる

リフレッシュ

2007.7.23(32歳)(サヤカ7歳)

日曜日の朝はいつも朝寝坊。

お昼過ぎても何だかだるくて、気分がのらない。

今年初めてのスイカをサヤカとお腹いっぱい食べた。

「おいしいねえ!」

かなり満足。

元気も少し出たところで、遊びに行くことにした。

最近できた室内プレイグラウンド。サヤカいわく、天国。

私はマッサージチェアでリフレッシュ!

使いたい放題のゲームセンターの機械。

もっとみる