見出し画像

メンタルヘルスに良い朝のルーティーン9つ

こんにちは、はみだしチャンネルOgawaです。
普段はStandfmで音声・ラジオを配信しています。この記事の元となった配信を最後に紹介しています。ぜひ声を聞いてみてくださいね。

#朝のルーティーン

メンタルヘルスに悩む人は多いと思います。私もその一人でした。しかし、朝のルーティーンを変えることで、気分や体調が良くなりました。今日は、私が実践しているメンタルヘルスに良い朝のルーティーンを紹介したいと思います。

1. 水分補給 

朝起きたら、まずは水を飲みます。ポット型の浄水器で冷やしすぎない室温の水をコップ一杯飲みます。これで体内の水分を補給します。また、目薬もして目の水分補給もします。

2. 日光浴と換気 

次に、カーテンを開けて日光を入れます。日光はセロトニンという神経伝達物質の分泌を促し、気分を明るくします。また、窓を開けて部屋の空気を入れ替えます。新鮮な空気は呼吸を深くし、リラックス効果があります。

3. 入浴と着替え

その後、お風呂に入ります。シャワーでもいいですが、ゆっくり湯船に浸かると血行が良くなります。体を洗って清潔にし、パジャマから普段着に着替えます。これで体も頭も目覚めます。

4. サプリメント

 私は整腸剤という腸活のサプリメントを飲んでいます。お風呂の場所と活動する部屋との間にサプリメントを置いておき、通るタイミングで飲みます。忘れないようにする工夫です。

5. 歯磨き

 朝起きてすぐ歯磨きする人もいますが、私は風呂で体を清めてから歯磨きをします。口の中も清潔にすることで気分がすっきりします。

6. ストレッチ

 ストレッチは専用のヨガマットが敷いてある場所で行います。まずはストレッチポールのハーフという道具を使って首や背中のコリをほぐします。そして、6種類のヨガのポーズを行って全身の筋肉を伸ばします。ストレッチは柔軟性や姿勢を改善するだけでなく、ストレスや不安も和らげます。

7. マインドフルネス

 ストレッチの後はマインドフルネスという瞑想法を行います。まずは鼻水や鼻づまりを取り除きます。そして、Apple Watchのマインドフルネスアプリを使って5分間瞑想します。この時には鼻呼吸法という呼吸法を使います。右手の親指と薬指で交互に鼻の穴を塞ぎながら息を吸ったり吐いたりします。これで頭の中に酸素が送られてすっきりします。

8. 朝散歩

 瞑想の後は外に出て朝散歩します。外に出ることで太陽の光や自然の景色を楽しみます。雨の日は日向ぼっこをします。散歩は運動効果や免疫力向上にもつながります。私はApple Watchをつけて15分間のコースを歩きます。散歩しながらヒーリングミュージックを聞いたり、アフォーメーションやイメージングという自己暗示法を行ったりします。これでポジティブな気持ちになります。

9. バレットジャーナル

 散歩から帰ってきたら、バレットジャーナルという手帳法を使って今日の予定や目標を書き出します。在宅の日と外出の日で違いますが、散歩まではどちらも同じようにやります。バレットジャーナルでは、今日やりたいことや感じたこと、体調のチェックなどを書きます。これで一日の計画や振り返りができます。
以上が私の朝のルーティーンです。メンタルヘルスに良いとされる行動を詰め込んでいます。もしメンタルヘルスに悩んでいる方がいたら、ぜひこの朝のルーティーンを真似してみてください。今日のメインテーマは以上です。

番組説明

「交通事故にあったアナタに、もっとMTBIのことを知って欲しい」
事故の経験をもとに、あなたのココロとカラダにもっと優しくなれる情報を発信する番組です。

自分の経験談や、お題、お悩み相談への回答、日々の生活で気になったことなど、割と幅広いジャンルを雑記スタイルでStandfmで配信しています。
noteでも一部の情報を文字にして配信しています。それぞれフォローしていただけると嬉しいです。

#朝のルーティーン #メンタルヘルス #健康 #マインドフルネス #朝散歩 #腸活 #アフォーメーション #イメージング #バレットジャーナル #apple #applewatch #standfm #note #スタエフ #podcast
#はみだしチャンネル #メンタルヘルストーク



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?