ハマダワタル

ハマダワタル

記事一覧

パンク・ロックを金持ちのボンボンがやるのはキツい。

パンク・ロックとは?パンク・ロックは、1970年代半ばから後半にかけて発生したロックのスタイルの一つ。ロンドン・パンクの「セックス・ピストルズ」が特に有名ではないだ…

ハマダワタル
10か月前
4

太い低音で聴いて欲しいプレイリスト

こんにちは、ハマダワタルです。 今日の日記は、『太い低音で聴いて欲しいプレイリスト』です。内容は主に大阪のライブハウスで拝見してカッコ良かったアーティストを集め…

3

アニメーションにドキッとしたMV・PVの話『音楽と映像』

ハマダワタル です。この日記では自分がグッときた、ドキッとしたMV、PVのリンクを置いておきます。新しい音楽との出会いになれば幸いです。 米津玄師 MV「海の幽霊」Spir…

1

自己紹介『音楽が好きです』

初めまして はじめまして。ハマダワタルです。大阪生まれ、大阪育ち。悪そうな奴はだい友達じゃないです。実際はいい人ばっかりでした。 17歳ぐらいからバンドを始めて、…

12

パンク・ロックを金持ちのボンボンがやるのはキツい。

パンク・ロックとは?パンク・ロックは、1970年代半ばから後半にかけて発生したロックのスタイルの一つ。ロンドン・パンクの「セックス・ピストルズ」が特に有名ではないだろうか。

パンクの音楽的な特徴の1つとして、「攻撃的」「反社会性」「スリーコード」といったことろであると僕は思う。

パンクロックは西洋的なイメージが強く、痩せた若い白人男性が髪を逆立てる風貌や、極端に化粧の濃い派手な女性を思い浮かべ

もっとみる
太い低音で聴いて欲しいプレイリスト

太い低音で聴いて欲しいプレイリスト

こんにちは、ハマダワタルです。
今日の日記は、『太い低音で聴いて欲しいプレイリスト』です。内容は主に大阪のライブハウスで拝見してカッコ良かったアーティストを集めています。ハードなものから、ハードなものまで、といった偏ったプレイリストですが、関西にお住まいの方は是非チェックしていただきたい内容です。いいな!って思ったら、ぜひライブに足を運んでください。

Spotify 太い低音で聴いて欲しいプレイ

もっとみる
アニメーションにドキッとしたMV・PVの話『音楽と映像』

アニメーションにドキッとしたMV・PVの話『音楽と映像』

ハマダワタル です。この日記では自分がグッときた、ドキッとしたMV、PVのリンクを置いておきます。新しい音楽との出会いになれば幸いです。

米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea国内外のチャートにガンガン入ってきている人気アーティスト、米津玄師さんの「海の幽霊」

五十嵐大介 原作 映画「海獣の子供」主題歌です。アニメーション制作は、大友克洋のMEMORIESでも有名な、S

もっとみる

自己紹介『音楽が好きです』

初めまして

はじめまして。ハマダワタルです。大阪生まれ、大阪育ち。悪そうな奴はだい友達じゃないです。実際はいい人ばっかりでした。

17歳ぐらいからバンドを始めて、関西を中心に活動していました。2021年春から、転勤で大阪から東京に引っ越し。バンド、ライブ活動から離れて生活をしています。

音楽への憧れがあります。
音楽を聴くのも好きですし、音楽を作るのも楽しいです。音楽を作る人も好きです。そし

もっとみる