見出し画像

ヨガや瞑想のもたらす効果【坐禅16日目:17分間】

今朝も何とか、5:30に起床。
昨晩に夜更かししてしまったので、眠くて頭がボーッとする中、坐禅を開始。

残念ながら今朝は娘が起きてしまって、途切れ途切れの17分間でした。
眠くてなかなか深い集中状態にもなれず、今日はそういう日なのかーと受け入れることにしました。

…と、今日は坐禅をする間にハッとする気付きがなかったのですが、夫から坐禅に関する素晴らしい効果についての記事をシェアされたのでご紹介します。

ヨガや瞑想の効果
https://gigazine.net/news/20180618-yoga-meditation-boost-ego/

この記事によると、ヨガや瞑想によって、エゴが著しく増大すると表現されている。
「えっ、自我を鎮めるためにやってるのに、逆効果じゃん!?」と思える効果なわけですが、こんなことも書いてありました。

心身の訓練が自己高揚をブーストさせ、ウェルビーイングの感覚も増加させたことが示されました

つまり、自己高揚感を感じられて、不安を解消する効果があると。

ヨガや瞑想、私が行なっている坐禅の本来の目的は、無私の実践を行うことなわけで、その本来の目的からは逸脱しているわけですが。

私たち一般の人々にとっては、自己高揚感を感じられて不安を解消してくれるなら、結果的には良い効果があると思うんです。

ということで、明日からも坐禅を続けたいと思います。笑
そして、坐禅でもヨガでも瞑想でも、興味があったらぜひ始めてみることをオススメします!

サポート下さると、心の栄養になります!とてもとても、嬉しいです。細く長く続けられる、元気の素になります◡̈♥︎