見出し画像

5月3日 和歌山県立緑花センター 14㎜-35㎜ その2

おはようございます。
5月3日、仕事が休みだったので、和歌山県立緑花センターに行ってきました。
前回に引き続き、緑花センターの植物の写真を載せていきますね。

前回の記事はこちら。

緑花センターの温室は、いろんな花が咲いています。
もう何度も何度も訪れていますが、そのたびに違う発見があるような気がします。

…これは何だろう。

色鮮やかなストレプトカーパス。

ブーゲンビレアの花は、いかにも南国らしくて好きです。

赤いハイビスカス。
花びらの形がちょっと変わっています。

白いアンスリウム。

シラーの花です。

トケイソウは、開き始め。
実はパッションフルーツになります。

モウセンゴケ。
けっこう好きな植物だったりします。

何らかの観葉植物?
葉っぱが涼しげです。

パフィオペディルム。

黄色いデンドロビウム。

ベゴニア。

ランだらけ♡

いかにもラン!なカトレア。

花もきれいなのですが…
バルブ(茎)から伸びた気根が気になりました。

胡蝶蘭。
ファレノプシス。

オンシジウム。
ダンシングオーキッド。
踊る蘭、という意味の別名を持ちます。

茶色いオンシジウム。

セロジネかな。
ランは種類がとにかく多いです。

温室から外に出ました。
涼しげなブルーサルビアの花。

余談ですが…
私は緑花センターに行く時は、マクロレンズ、もしくは25㎜(換算51㎜)の単焦点レンズを使っていました。

ですが今回、12㎜-35㎜(換算24㎜-70㎜)F2.8の標準ズームを持って行きました。
うーむ、やはりズームレンズは色々便利だなぁと思いました。

いただいたサポートは、リポビタンDを買うために使わせていただきます!