ゲルハルト

デュエマのデッキ自慢を書きます

ゲルハルト

デュエマのデッキ自慢を書きます

最近の記事

GODZA杯を犬のように走れ

◆はじめに◆ 今回TwitterにてGODZA杯の告知を目にし、なんとか参加することができたため本気で優勝を狙ったるで!ってことで頭をこねくり回し、いろんなメタゲームを脳内シュミレーションし、必要なカードのために狂った犬のように100km以上車を走らせデッキを完成させました。  それをTwitterの140文字で納めるのは悔しかったので長々語れるnoteにまとめました。  面倒な方はデッキレシピだけでも、気の向いた方は採用の経緯や脳内メタゲームなど含め最後まで読んでいただけ

    • シータノヴァリペア

      ◆はじめに◆  ドルガンチュリス殿堂後、tier表からシータノヴァの名前がなくなっていき数か月経ちました。  殿堂後はリペアが色々試行錯誤されたものの、最近はあまり名前を聞かず、墓地退化、jo退化、赤単を中心に群雄割拠の環境になって久しくシータノヴァのリペアの話を耳にしました。それがガチまとめさんに投稿されたガイアッシュ覇道入りシータノヴァです。  それを読んだ時圧倒的パワーを感じ、感銘を覚えました。が、自分で回すときこの多色枚数で回るのか・・・?となりあーだこーだ頭の中でぐ

      • 将来を見据えて買っておきたいカード達

        ◆はじめに◆  マイナーカードで「〇〇が今高騰!!」となって悔しい思いをした人は多いのではないでしょうか?直近だと<ブラックフェザー>、〈スクリプト〉、〈ドンデンブタイ〉などストレージにあって買わなかったカードなどです。  私自身悔しいなと思い、たまぁにマイナーで現状使われてなかったり、これ今ワンチャンあるんじゃね?と思い通販やストレージ漁ることがあります。カーナベルに在庫があるものの、こういうカードだけ買おうとすると2,000円に到達しないこともしばしば。  そういう思いを

        • 新しいサイバーJイレブンのデッキを組みました

          ◆はじめに◆  久しぶりのnoteになります。新弾も出てから数か月、殿堂発表など色々あり、自分も色々デッキを組んできましたが、この度またお気に入りのデッキができたので紹介させて頂きます。  あとデュエマアカウント作ったのでフォローしてください(謙虚)、して(懇願) ◆デッキレシピ◆  タイトルにもある通りサイバー・J・イレブンのデッキです。 基盤はアナカラーのブラックビッグバンを懐かしのチェンジザとサルトビバイケンに組み込んだデッキです。これがノスタルジックで派手で堅牢で

        GODZA杯を犬のように走れ

          ロマノグリラ首脳会議~ロマノグリラを出す10の方法~

          ◆はじめに◆  今度発売の王来編のキングマスターロマノグリラ、サイズ、効果、見た目どれも素晴らしく存在が判明した当初から既に多くの方を魅了しました。  2か所からの同時踏み倒しによるコンボ性。単体でのロック性能。そして11マナという重さからどうデッキを組むべきか多くのデッキビルダーを悩ませ、楽しませてくれてるこのカード。  そんなデッキビルドのアイデアの手助けが1mmでもできたらなという少量の気持ちと、思いついたアイデアの備忘録として以下デッキリストをまとめます。  今後

          ロマノグリラ首脳会議~ロマノグリラを出す10の方法~

          ウロボランスを楽しみ尽くしたい備忘録

           ◆はじめに◆  王来編三弾のカードがどんどん発表されてきてワクワクが止まらない今日この頃、皆様はどのカードでどのようなデッキをお考えでしょうか?  私は先日発表された【ウルボランス】と【ロマノグリラ】が新しいデッキタイプとしてどう作ろうかうーんうーん唸っています。【ギュカウツマグル】と【ボルバル8】も気になってます。  今回は個人的にウルボランスのデッキがまとまったので発表前の備忘録としてnoteにまとめてみようと思いました。  以下がデッキリストです。 ◆デッキリ

          ウロボランスを楽しみ尽くしたい備忘録

          カーペラーキリテムで”ロック”しよう

          ◆はじめに◆ カーペラーキリテム、スタートデッキのカードとは思えない強力な能力で発表時話題となりましたが、皆様はどのように使おうと考えましたか?  <ドミニオンスパイク>を絡めて7コスト以下2体出すところから、メテヲとユニバースを同時展開したワンショット。  同じくドミニオン絡めて、エザワとサイクリカを同時に出して神の試練を使ってEXターン。あとはお清め試練の無限EXターンループ。  シンプルに5cでヘブニアッシュから出してザーディクリカなどのパワカを押し付けていく。  どれ

          カーペラーキリテムで”ロック”しよう

          暴拳王国短期集中ムキムキ計画

          ◆はじめに◆ みなさんは十王篇で一番好きなチームはどこですか?  私は暴拳王国です。理由はブリタネッコが可愛いからです。しかもブリタネッコは書いてあることが全部強いです。  強いんですが、アバレチェーンって弱くないですか?  アタックのフェイズでないと発動しないこと。そもそも殴るということはトリガーの危険と相手にリソースを与えてしまうということで、そのリスクとリターンが釣り合うかというと、微妙じゃないですか?  速攻でもないのにシールドを刻むように殴るって弱いという欠点を

          暴拳王国短期集中ムキムキ計画

          テンプレの存在しないアナカラーハンデス

          ◆謝罪◆ この記事で紹介するデッキはいわゆる【アナカラーハンデス】とは全く違います。テンプレをぶっ壊す、とかじゃないです。有象夢象やダークネス、ベララーにキュラックスは1枚も入らない別物です。【アナカラー】で【ハンデス】をするだけの比較的実用的なロマンコンボデッキです。  大会で活躍してるようなアナカラーハンデスを求めてきた人はすみません。ですが最後まで見ていって頂けると幸いです。 ◆はじめに◆  とこしえの超人、強いですよね。このカードとてもメタとして強く環境を変化させ

          テンプレの存在しないアナカラーハンデス

          緑単色は環境でいけるのではないかという妄想

          ◆はじめに◆ とこしえ、強いですよね。ギャイア、強いですよね。アルモモの呪文制限は環境を変えましたよね。つまり呪文を止められるカード、強いですよね。  フィニッシャーになるギャイア、モアイランドなんてマナ加速たんまり入れないと出せないですよね。  でも自然文明ならマナ加速なんてお手のものじゃないか!  いや、マナ加速はできても緑単ループしかり自然文明は受けがよわ・・・  王来編になってGS付与されたリメイクカードの登場で受けのできるマナ加速が増えたの、偉いね~。  特に

          緑単色は環境でいけるのではないかという妄想