心地よさってなんでしょう② 冷える=うつくしい
心地よさってなんでしょう第2回です。
第2回をやるつもりはありませんでしたが、思いついてしまったので書きます。
前回は ゆっくりとした変化 が大事なんじゃないかと書きました。
今回は 冷える についてです。
建築家の原広司が書いた『空間〈機能から様相へ〉』という本があります。建築をつくるとき機能を考えるのではなくて、これからは光とか雰囲気とかたたずまいとか、そういうものを考えていきましょうよ、という内容だったと思います。
その中で、「冷える は美しいんだ」ということが書いてありました。
本当かよと思いましたが、冷静に事例を探してみると意外と当てはまります。
[水] 沸騰していく様子 vs 凍っていく様子:凍っていく様の方が美しいかも?
[季節] 春から夏 vs 秋から冬:秋から冬になっていく感じのほうが美しいかも?
[温度] 寒くなっていく感じの方が美しいかも?
どれも言われてみれば、くらいのことですが、ちょっと納得できてしまいます。
これからの季節、冷えていきます。この本によるとそれは美しいことらしいので、あなたもぜひ確かめてみてください。
ちなみに見出し画像は、原広司+アトリエ・ファイ建築研究所設計の<ヤマトインターナショナル東京本社ビル>です。
言われてみれば氷っぽい…?
原広司、様相論、ヤマトインターナショナルについてのちゃんとした説明は↓こちらをご覧ください…
わたしたちhaconiwa.は毎週末にnoteを投稿しているので、フォローしてくれたらうれしいです!
🌱インスタグラムはこちら🌱
🌱YouTubeにも動画を上げています🌱
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?