見出し画像

「下書き」を掘りかえしてー習慣化は楽するための。。。

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
爽やかな秋晴れの日曜日。ゆったりと目覚めてのんびりと自宅で家事をしたり休憩したりして過ごし、最後は近所の温泉へ。
珍しく、電話がかかってくることもなくとっても静かで、電話壊れてるんじゃないかな。とちょっと不安になりましたが、ま、今日はそれでいいや。と思った日曜日でした(笑)

そんな日曜日を過ごしながら思い出していた、下書きに保存されていてなかなか書き進まなかったお題「習慣にしていること」について、改めて書いてみようと思います。

習慣は誰のもの?

習慣というと、なんだかきっちりしたルールのような気がして、几帳面な人の得意分野なんじゃないかと思いがち。
私はルーズにしている方なので、「習慣にしていること」というお題を見かけて、そんな書くほどのものはないなあ。と思って下書きに眠っていた記事です。

下書きに保管しながら、なんとなく過ごしていたら、「あ、これは習慣というかも。」と思うことがいくつか出てきました。

1日の習慣

17時になったらお散歩に行って、その後、晩御飯の準備をして、食べて、食器を片付けます。その後、お風呂に入って、洗濯機を回している間に、キッチンリビング周りを片付けて、その後、だいたい21時くらいからは自分の時間です。

ここまでのスケジュールは基本的に変わりません。
ここで習慣というなら、お散歩からの流れはほぼほぼ変わらないので「習慣」とも言えるでしょうか。
その1日のお散歩からの流れを細分化すると、そこにも「習慣」にしていることが出てきます。

家事の習慣

私は基本的に夜しか家事はしません!(笑)
しかし、この夜だけ家事でとても良い影響が出ています。以前もこのnoteで書いているのですが、LDKは元あった状態にリセットするのを続けています。
1日の終わりは、綺麗な状態で終わる。
それまでは、服が置いてあろうが、机の上に何か物が置いてあろうが、片付けません。夜、1日が全て終わる時に何もなかった状態にするだけ。です。
散らかる原因は、あくまでも日々の堆積によって起こるのだと思います。

もう一つの家事の習慣は、お風呂が済んだら水滴を拭いてしまうこと。
「毎日これやってるよ。」と言うと、驚く方もいらっしゃるんですけど、習慣にしてしまったとしても、お風呂上がりに3・4分時間を取るだけのことです。
水垢やカビが溜まった状態で、1ヶ月や半年に1回大掃除、もしくは毎週末に小掃除をする事を思えば、毎日の3・4分は惜しくありませんよね。

毎日のこのリセットは、気持ちのリセットにもつながります。
毎日同じ気持ち、同じスタートを切れる私にとってはとても良い作用があると感じています。

植物好きの習慣

植物のことについては、習慣が2つあって、どちらも週末のこと。
一つは、土曜日の夜は家の観葉植物の水やりのチェック。もう一つは、金・土・日のどこかでやる「お花を活ける」こと。これを私は「週末花遊び」と名前をつけて楽しんでいます。

この2つは、植物を育ててみたいな。お花を活けてみたいな。と思う方にはおすすめの習慣です。毎日やろうと思うととても負担に感じますが、週に1回だけ、曜日を決めて軽い気持ちで始めたら、楽しい範囲でできると思いませんか。

まとめーお風呂の習慣

今日の習慣の話を書こうと思ったきっかけは、たまに週末にやるお風呂の床の掃除から。毎日お風呂の水分を綺麗に拭き上げていても、どうしても完全綺麗には水垢が取れないんですよね。
そこで、今日は久しぶりにお風呂の床のお掃除をしました。

<お風呂の床をピカピカにする方法>
1.オキシクリーンをお風呂の床にふってお風呂の床の排水溝に蓋をします。
2.50度〜60度のお湯を床に張ります。
 (オキシクリーンの効果が出るのがその温度だと言われています。)  
3.そのお湯の温度が触っても熱くない程度に下がったら、お湯を張ったままの状態で床をブラシで擦ります。
4.排水溝の蓋を外し、綺麗にお湯が流れてしまったら、シャワーで流して終了です。
これで、お風呂の床のくすみが綺麗に取れますよ。

お風呂の床掃除の後も、しっかりと水分を拭き上げたので、今日はお風呂ではなく温泉へ出かけた。と言うのも理由の一つでした。

さてさて、久しぶりになんだかとてもリフレッシュした日曜日でした。
先週は雨でしたからね。
皆さんはどんな日曜日を過ごされたのでしょうか。

また、明日、新鮮な月曜日がスタートします。
どうぞ、良い月曜日をお迎えください。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。





#習慣にしていること

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

#休日のすごし方

54,274件

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!