マガジンのカバー画像

独りごとマガジン

158
お庭・植物からちょっと離れたお話です^^
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

<ひとりごと>最近見直したらQOLが上がったおすすめのモノ

<ひとりごと>最近見直したらQOLが上がったおすすめのモノ

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
今日はお庭の話ではなくて、最近、一つ見直してとっても良かったことがあって、その事についてかいてみようかと思います。

プライベートの余白の時間どう過ごす?去年のこの時期は、何をしていたのだろう。

そんなことを毎年考えますが、昨年はずっとnoteでお付き合いある方ならご存知、一級建築施工管理技士試験のお勉強のためほぼ病んでいました(笑)

今年の1次

もっとみる
ガーデンプランナーの<庭のスケッチ>手描きテクニックなーんちゃって①未だに手描きなの!?

ガーデンプランナーの<庭のスケッチ>手描きテクニックなーんちゃって①未だに手描きなの!?

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
春になって、いや、時々もう夏になって、寒かったり暑かったりで衣替えが完璧には済ませられない今日この頃。
GWも終わって、母の日の対応に追われておりますが今日は全然関係のないお話です。

お庭のスケッチをアップデート私はずーっとお庭の図面は手描きです。
「(お庭の図面を描くのであれば)CADを使ったら便利ですよ。」
とアドバイスもいただくのですが、CA

もっとみる
巨大魚と戦ったことで分かった「できません」の正体

巨大魚と戦ったことで分かった「できません」の正体

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
そうそう、今日は不思議なタイトルでごめんなさい。
私、この年(40代とちょっと)になって、初めて納得したことがあったので書いておきたいな。と思って。

巨大魚(鯛)との対峙田舎に住んでいると「魚は貰うか自分で釣るもの。」だとDNAレベルで認識しています。そして、実際にお魚を頂く機会は多いです。

先日のこと。
腕の長さほどある大きな鯛をいただきました

もっとみる