見出し画像

【有料級】 海外大学院出願の流れを公開!エージェントなし

Aloha!
みなさん、お久しぶりです。
ばななの留学日記です。

私事ですが、なんと、、、
ハワイの大学院に合格しました!

大学3年生の1月に大学院出願を決意し、
4年生の3月上旬に結果をもらいました。

振り返ると、1年以上の長い道のりでしたが、
ようやく進学先が決まりました。

そこで、今回のブログでは
私がいつから準備を始めて
どのようなことをしていたのか
海外大学院出願の流れについてご紹介します。

海外の大学院に進学する日本人が少ないせいか、
出願に関する情報があまり出回っていないので、
今後、大学院に進学したい方の参考になれば嬉しいです。

<出願の流れ>

2022年1月(大学3年):

海外の大学院進学を決意

2022年2月:

  1. 留学エージェント探し(結局は自力で出願したが、当時は探していた)

  2. IELTSの申込(留学生は英語力の証明としてIELTSまたはTOEFLのスコアを求められる)

2022年3月:

IELTS 受験(出願条件のOA6.5をクリア)

2022年4月(大学4年):

  1. JASSOの奨学金について自分の大学に相談(大学を通して申し込むため)

  2. IELTS再受験の試験勉強(JASSO奨学金条件のOA7.0を満たすため)

  3. 英会話スクール探し(IELTSスコアアップのため)

  4. 大学の教授に相談

  5. 出願する海外大学院を探す

海外大学院のリストアップ(出願条件 etc.)

上の写真のような感じで
気になる国(私の場合はオーストラリア、アメリカ、ハワイに限定)の
大学院を調べてリスト化しました。
視覚的に大学院を比較できるため、おすすめ!

大学院によっては、大学院向けの試験、GREのスコアが必要ですが、
私はGREの勉強に時間を割きたくなかったため、
NO GREの大学院に絞っています。
他にも、エッセイサンプルや職務経験の条件がない大学院を探しました。

2022年5月:

  1. ハワイ大学に電話で問い合わせ(スピーキングの腕試し!)

  2. Statement of Purpose (SoP) を書き始める(志望動機や研究したい内容などを書く)

2022年7月:

  1. IELTS再受験(JASSOの条件を満たせず、出願を断念)

  2. 他の奨学金を探す(ハワイ大学のEWCの奨学金を見つける)

  3. 大学の教授に相談(将来を考えて、出願する学部を変更)

夏休み:

  1. SoPを書く

  2. CV作成(履歴書のことだが、フォーマットは自由のもの)

  3. JSAF(留学エージェント)とMTG(大学院が不合格の場合に備えて、他の中・長期の留学を探す)

  4. 推薦状依頼の準備(3人の教授をピックアップ、必要な書類の準備)

  5. 大学院に問い合わせ(メール)

夏休み明け:

  1. 教授に推薦状依頼

  2. 大学院(Admission Office)出願スタート

  3. EWC奨学金出願スタート

  4. Student Serviceに出願のことで問い合わせ(メール)

  5. IELTSのスコア郵送

  6. SoPを書く(何度も修正していた)

  7. 作成したCVのチェック

  8. EWCにも問い合わせ(メール)

2022年10月:

  1. 単発のボランティア活動に参加(EWCのエッセイで書けるように)

  2. CVチェック

  3. Admission Office 出願の入力情報に間違いがないか教授に確認
    他に必要な書類をSupplemental Document Upload Websiteに提出
    *Admission Officeへの出願とは別、2つのサイトに提出する必要有

  4. Transcripts(成績証明書)をEMSでハワイに郵送

2022年11月:

  1. CVを提出

  2. SoPを提出(納得した時点で提出した)

  3. Transcriptがハワイ大学に到着

<この時点で、自分が提出できるものは全て提出完了>

2023年1月:

教授が推薦状を提出し、出願完了!!!

2023年3月:

ハワイ大学より合格通知をもらう
〜入学手続きスタート

以上が海外大学院出願の流れです。
参考になりましたでしょうか??

今回はざっくり出願の流れを時系列で書いてみましたが、
次回からより詳しく説明していきたいと思います。

出願は面倒なプロセスではありますが、
1つ1つ丁寧に進めれば
エージェントを頼らなくても十分自力でできます!

一緒に海外に留学、働く夢掴みましょう〜

最後まで読んでいただきありがとうございます。
良かったら、フォロー、いいねで応援お願いします!!

Mahalo!
ばななの留学日記





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?