見出し画像

Kansai day 4 in January

大阪滞在中、今日のランニング記録です😊
パートナー殿も一緒にね!偉い👏

今朝、箱根駅伝復路がスタートします
午前8時までに帰れるように!
とにかく必死で走りました💪

一昨日と同じルートで!
今朝は私が左周り、彼はウォーキングで右周り、

且つ一刻も早く帰りたかったので、
彼は途中、ご実家からの距離1.5キロ弱の
スーパーの前で折り返してもらい、
私は彼の後ろ姿を追いかける!
みたいな決め事して!ヨーイドン🏃‍♀️

やっぱり〜👍想像した通り!
ご実家まで残り300メートルくらいの地点で
彼に追いつきましたー😆

と、同時に青学さんの復路がスタート
しました。

激坂王に出走したみたいな気分😵

急な上り坂を必死のパッチで走っていたら
前方から下ってくるランナーさんに

ファイトでーす📣って感激のお声掛け

大阪は堺のランナーおじさま、優しいわ〜😊

1/2,3の限定🎽駅伝トロフィー🏆ゲット😉

今日なんだけど、日付は2日になってる⁈

ちなみに…

昨年のトロフィーデザイン🏆

新しい一年の始まりに、走った後のご褒美な
嬉しい可愛い仕組み😍

お正月🎍まった〜りと過ごした身体に
頑張るモチベーションになりますね!

大阪滞在中、三が日はせめて1日は
ランニング行くぞ!というところ2日行かれ
ましたので、上出来でした☺️

って言うか、1日置きで走りたい身体に
なってしまっている今現在の自分です(⌒-⌒; )

今朝もランニングに行かせていただきました。
お母さん、パートナー殿に感謝です😊

お正月の風物詩

箱根駅伝というのは各区20キロくらいあり
また、特別な対策や戦略を必要とするのかな⁈
と、今大会を観ての感想を持ちました。

一強と言われていた駒澤大学さんの小さな綻び?
そんな僅かな隙を青山学院大学さんがチーム全体で攻略、つまりは1人1人より高みを目指す走りをされていたことが総合優勝というカタチに
なられたと思いました。

駒澤の3区佐藤君への圧力も強かったですね、
王者は受け身にまわってしまったのかな?

😢

とにかく!

すごかったですね😊

長距離走る姿、マジかっこいいですね🥰

青山学院大学さん総合優勝おめでとう御座います

2024年も箱根駅伝観戦してパワーいっぱい
もらいました💪😊

今年も私も走るぞー♪

明日ね、
予定していました大阪城公園ランニング🏃‍♀️
ですが、お母さんの病院に付き添うことになり
まして、翌日に延期と考えつつ…

懸念材料があって!

一昨日の朝
ウォーミングアップ足りてなかったみたいでね、

右側のお尻?太腿とお尻の付け根あたりが
痛い😣
今朝も痛み持ちながら走りました💦

筋膜ボールでグリグリ当ててみたり、
ご実家にありました、マッサージ器具みたいので
ブルブル当ててみたり

早く痛みが消えてほしい🙏


こんばんは♪

我が家は一旦、冬休みが終了します😊

2024年も日々を丁寧に充実させて
いきたいな!って思います。

明日も元気に過ごしましょ💕

お読みいただき
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?