見出し画像

Kansai day 3 in July

昨日の大阪御朱印一人旅、
一つ目に伺いました四條畷神社⛩️さん
写真で振り返り😊

駅をおりしばらく線路沿い進み、
右に曲がると突き当たりに見える四條畷神社⛩️
一の鳥居をくぐると
さらに静かな住宅街の中を真っ直ぐ貫く参道
長く緩やかな上り坂が待ち構えます💦
ようやくお足下まで着いたと思ったら
百段階段が立ちはだかる😵
振り返ると眺望良好✨

ここで、準備運動されていたおじさまと談笑を。なんでも、ここは飯盛山のハイキングコースの起点となっているそうで、
2日に1回はこのコースに来られていると🫢

「登っている間は地獄、山頂に着くと
涼しい風が吹き渡り天国やで!」

と!

あえて、2日に1回行うその行程は
まさに人生の縮図なのでは?なんて
ほんのり思いました。

私も、服装と季節がゆるすなら、
登ってみたかったな〜なんて(⌒-⌒; )
立派な行いをされている方のすぐ傍で
甘々なことが浮かびました。

そのようなお話ししながら階段を
一歩一歩と登りました。

息がきれなかった〜🙌😃

日頃のランニング効果かな👍

ちなみにね、駅から四條畷神社さんまで続く
参拝道と石段を登りお参りすれば、
寿命が1年伸びると言われているそうです😊

そのお話しを帰ってお母さんにしたら、
「こんな暑い最中参ったのだから、
もっと価値がある、5年は伸びたんとちゃう?」

と言われました😊

石段を登り切ると、左手に神社さん
右手からハイキングコースが始まるみたい!

2日に1回の道のりをスタートする前に
遠くから2礼2拍手し、

では!参ります!と元気な足取りで
進まれました。

お気をつけて!行ってきてください、
とお別れをし、私は拝殿へ

平日、誰も居ない静かな時、

蝉の大合唱だけが響いている時、

御祭神は楠木正行公、

楠木正成公の長男さんですね!

南北朝時代の武将さんがお祀りされている
為か、また趣のある神社さんです。

どことなく、人を寄せ付けない?みたいな
誰でもウェルカムみたいな雰囲気という訳
ではなかったような?

私は好きな場所になりました。

汗が滝のように流れるお顔しながら、
御朱印を頂いていたら、宮司さんが
社務所へ招いてくださいました。

エアコンの涼しいお部屋で少し休ませて
もらいました。

とっても有難い😭

飯盛山麓に位置する為、とても自然豊かな
場所です。

「カブトムシもたくさんいますよ!
カラスが食べ散らかすくらい
いっぱいいてますよ」

って!天然のカブトムシって自分の目で
見つけてみたいなぁ〜

触れへんけど😉

一つの神社⛩️の宮司を務めていく上での
色々なお話しをききました。

なんだか父を思い出しながら…

もっと力になれたらよかったのに、って。

子供の頃、
毎日、神社のお掃除、お祭りや行事の
お手伝い、結婚式での巫女。

歳を重ね、また違う形でも父の力に
なれていたら、もっと違った未来が
待っていたのかもと。


こんばんは!

今日も1日お疲れ様でした💕

今日は明日の準備を進めていました。

スキマ時間にダーって書いて
なんだか纏まりない中、
最後までお読みくださり
本当にありがとうございました💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?