見出し画像

【Run】日曜日のランニング記録

今日は丸一日予定が入っているので、早朝の短い時間でサクッと行ってきました。こういう時の最近の定番となりました5キロコース、なんと今日はノンストップでした😊コース上に信号が5個あるのですが、一つもかからずに通過出来ました、なんか嬉しい♪あっ!ノンストップはウソ、左の靴紐が解けてロスしてた🤭

今日は5分台を出来るだけ出したい‼️切実に。そんな時は脚の回転数を上げるような心がけで走ります。ただ力むと肩に力が入って、呼吸がスムーズに行えなくなるから、極力上半身をリラックスさせて、丹田あたりかな?骨盤ともいえるかな?あの辺りを軸にして股関節の回転を早くするような意識で!いつもいつでも大事な心がけですが、頑張る時ほど、上半身の脱力、リラックス感はかなり重要そうって最近思いました。

でもでも(^^;;結果としては5分台は2キロ区間だけでした。なかなか簡単ではないです😢

焦らず続けてみよう!

短時間に集中して練習できました。よかった😊

本当は朝起きてからなんか迷って💦練習をするのかしないのか⁈を。だから!前回のランニングの記事でも同じような事を書いてしまっていますが、そんなん思うならやめたらええやん!って事なのに、一度ランナーになってしまったからにはそうとはならないのです🤭なんでやろ⁈

ちょっと疲れてるかなぁ?とか、この後の予定が…とか保守的な自分も時には大事だし、いや!ここでの頑張りはきっと後に活かされる💪基礎体力の向上、そして走力アップ!っていう攻めの姿勢も大事。バランスよく自分自身と相談しながら続けたいものですね😊

とまぁ思うのは簡単なんだけど、意外と難しい。そんな時大事になってくるのが、ビジョンなんじゃないかな?最終的にどうなりたいのか?そのためには今どうするのが最善か?と、それを持ちつつ、直近のちょっと頑張る目標に向けての心意気とのバランスよく両立させることかな!

明日からも一歩一歩ガンバロ!ガンバレ!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?