見出し画像

【Run】膝を痛めてお休みしています😭

膝が痛いってこんなにも辛いものなのですね…
知らなかった。

私の父は20数年ぶりに再会すると
変形性膝関節症になってしまっていて、
定期的なお注射と日常的に杖を
必要としていました。

QOLが下がってしまうのは言わずもがなです。

もっとお父さんに何かしてあげられること
あったんじゃないか!?って

思うと思いの渦に飲み込まれてしまうので
今日はこの件については、ここまでにします。
意識的に。

そこまでではないので大丈夫です。

先週金曜日、16日に釣りを夕方までして
17日午前中に車で関東に戻ってきました。

その道中で左膝の異変、痛み😖を感じ、
びっこしないと歩けない状態になりました。

途中の車内での仮眠の際、変な体勢で
寝ちゃったのかな😘とか、長時間座りっぱなし
とかが原因かと思い込んでいました。
(車移動で足が痛くなったことは過去にまったく無いのですが…)

少し時々痛いくらいと思い、週明けから
運動再開!と思い
短めのウォーキングにしました。

ウォーキング中は全く痛くなかったのに、
その後痛みが強く出て来てしまい
普通に歩くのも難しい😓

頼りの整形外科さんに行こうかと思い
考えられる原因は何かを手当たり次第
思い出そうとしたら…

一つ、確かな心当たりがありました。

それは…

お恥ずかしい…

釣りです🤭

久美浜でサーフからの投げ釣りをしたのですが、投げ釣りってね、
4m弱の投げ竿をえい!!って
砲丸投げみたいな⁈槍投げみたいな⁈
そのあたりに近いような格好で
手元のリールから竿に沿って竿先までのびる
道糸のさきにつけた錘、そこに仕掛けを仕込み
遠くに飛ばします。

右利きなので、右の肩に構えて、
竿をしならせるように錘を竿先に乗せて
空高く飛ばすイメージで!
錘は私は非力なので23号、
L型天秤を使います。

錘は1号=3.75g、23号は約86.25g

86gの錘を投げるために
左膝で力のタメを作って最後押し込むような
姿勢をします。

ちなみに飛距離としては…
3色が限界です😅
(投げ釣り用の道糸はPEの0.8号、25mごとに色分けされていて
飛距離が目視できるようになっています)

一色=25mなので
3色と言っても出切らないくらいです
力糸分(13m)も加味しても
たぶん良くて70mくらいかも💦

すごく久しぶりの釣り、投げ釣りのため
膝がビックリ‼️したみたいです(⌒-⌒; )

整形外科さんには行かず、湿布して
なるべく負荷をかけないように過ごして
今日に至ります。

だいぶ良くなってきました😭
もう大丈夫そう!

走る上で膝ってとてつもなく大事だし
とんでもない負荷がかかる場所ですね。

その後に影響が出てしまわないように
無理はしませんでした。

週末か?週明けからまたランニングを
再開したいと思います💪😊

それと、投げ釣りを行う際は準備運動が
必要だと思わされました。

30代の身体とは違うみたいですね😉


こんばんは!

今日も1日お疲れ様でした💕

最後までお読みくださり
ありがとうございました💕

あ!そう言えば、
昨日の投稿のツェッペリンの中でね、
二番目がKashmir
一番はStairway to Heaven

テッパンですね😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#今こんな気分

75,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?