見出し画像

【Run】今日の嬉しいジョグ

今日のプランとしては、最初の2キロをイージーペースよりちょっと早いくらい6分半あたりで走って、次の4キロ間をMペースを意識して走る💪つまりは自分の現在のVDOTから参照しますと、6分14なので、その手前10秒前後でいけたらグッド!次に迎える2キロはクールダウン的な気分で終えようと思いました。

入りは狙い通りにいけました😊さらに次のギアを上げる区間はApple Watch上では6分10秒くらいを推移していたので、ヨシヨシ👍って思いながら走っていましたが、実際はそれよりも速くできていたので、やはり計測の数字と実際との誤差があるのと、自分自身の体感としても6分10前後の感覚なので、例えば3ヶ月前と同じ感覚で走っているのに、出てくる数字が速くなっているということは、同じ一歩でも生み出す力が強くなっているのかな?つまりは走力上がってる😆だとしたら嬉しい〜〜♪
今1番意識しているのは、体の真下で着地!接地時間を短くすること、そうすることで効率良く前に進めるそうです。体の手前で着地してしまうとブレーキがかかってしまうとか。あとは股関節を回転させるように使ってお尻の筋肉で走ること。

ギアを上げた4キロの後の2キロは体も呼吸も楽に走れました。最後の最後200m流しって言うのかな?ダッシュして終えました。

良い練習が出来てよかったです😊

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?