マガジンのカバー画像

心の宝石箱

193
我が心の琴線を爪弾いた素敵な言葉の宝石をご紹介します。宜しくお願いします。
運営しているクリエイター

#最近の学び

映画🎞『繕い裁つ人』池辺葵.漫画原作

『繕い裁つ人』つくろいたつひと  2015 監督 三島有紀子 脚本 林民夫 原作 池辺葵『繕い…

村田千沙
2年前
121

読書人間📚『蚊がいる』穂村 弘

『蚊がいる』 著 穂村 弘 エッセイ集 🦟🦟🦟🦟🦟、、、 ▶︎男たち 主体と客体について、…

村田千沙
2年前
140

読書人間📚 『真鶴』 川上弘美

『真鶴』 著 / 川上弘美 2006年発刊 平成18年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞作。 美しゅうご…

村田千沙
2年前
133

読書人間📚『リボルバー』原田マハ

『リボルバー』 原田マハ 2021年5月25日 第1刷発行 同年、7月30日 第5刷発行 幻冬舎 …

村田千沙
2年前
172

読書人間📚『夏への扉』ロバート・A・ハイライン

新版『夏への扉』 原題:The Door into Summer (1956年雑誌発表) ロバート・A・ハイライン(1…

村田千沙
2年前
120

久しぶりの、しばしのお暇。

こんばんは😊 Etoile Pilates ピラティスインストラクターの寺田マリです。 毎日note549日目…

寺田マリ
2年前
8

今すぐに有言実行率100%をキープするコツ BLEACH

「やったことだけ言葉にする」 考えたことやアイディアはまだ試してないなら話してはダメ。このルールを試すだけで話し方も自己効力感も自信も変わるかも。 ・自分の言葉を信頼できるようになる ・他人があなたの言葉を信頼しやすくなる 「やったことだけ言葉にする」 たったこれだけで他人にも自分にも信頼されはじめる。他人や自分と信頼関係を築けるだけで安心感はまるで違います。声の音量や話す順番を工夫できなくてもいい。まずはこのルールを守るだけで、明日から本当にあなたの見えてる世界が

サイケデリック四角まみれにあなたを描きます

この記事にコメント頂ければ、気が向いた時にnoteやTwitterのアイコンを サイケデリック四角ま…

187

確率論でShuffle Shoppingを楽しむ

Shuffle Shopping プレゼント交換をインターネット上でも気軽に楽しもうってイメージ 予算を…

159

お金をかけずに楽しむ方法

お金がないと何もできないと思ってあきらめていませんか? 小さな子どもは経済活動ができなく…