ハバキリ

ハバキリ

最近の記事

7/1に「劇場版 からかい上手の高木さん」観てきました

・はじめに ・虫送り ・ハナとの出会い ・夏祭り ・ED ・終わりに

    • 龍星杯の感想

      前置き1回戦 VS5Cドラサイ2回戦 VS火自然アポロヌス3回戦 VS火闇邪王門4回戦 VS水自然闇落城退化5回戦 VS火自然闇JO退化終わりに

      • 龍星杯0-4した感想

        はじめにこんばんは。ちょっと今後の構築のために今考えていることを文字として残しておこうと思い書いてます。 4/3に人生初、DMPランキングに影響のある大会に出てみました。 出る前までは滅茶苦茶緊張してたんですけど、いざ出てみると、自分のデッキを如何に回せるかに意識が集中していたので、そこまで試合中は緊張しなかったです。 誤字・脱字があるかもしれませんかご了承ください。 1回戦 VS火自然旅路バーンメア今でも旅路バーンメアは環境で安定して強いんだなぁと思いました。 相手の

        • 【Lost shooting star】の設定について

          はじめにストーリー構造キャラクター-メインキャラクター- -その他のキャラクター- -電波体- 用語

        7/1に「劇場版 からかい上手の高木さん」観てきました

          同じバイト先で5年目を向かえ、バイトリーダーになった私の小さな成長

          ぶっちゃけ大したことじゃないと思います。正直内容も薄いだろうし… ただ私がバイトリーダーになり、今までしなかったことに挑戦しましたよって話です。 誤字脱字はご了承ください。 私は高校1年から大学2回生の現在まで、同じバイト先で働かさせて頂いてます。 入って1年目は毎日怒られているくらい、本当に役立たずで先輩や店長に迷惑ばかりかけていました。最近知った事なのですが、「アイツは絶対に長続きしない。直に辞めるだろう。」と先輩の方々から思われていたそうです。しかし、店長は違いま

          同じバイト先で5年目を向かえ、バイトリーダーになった私の小さな成長

          流星のロックマン レオ 感想

          新年あけましておめでとうございます 2021/12/31に3のブラックエースをクリアしたので1,2,3それぞれの感想を書いていこうと思います。 1から全部話すと長くなるんで、めっちゃ省略してます。 なので、最低限の知識はあった方が理解しやすいと思います。 なお、誤字脱字がある可能性があります。ご了承ください。 面白そうだと思ったらとりあえず触ってみてください! スバルは物語開始3年前に父親が宇宙に行ったきり行方不明となって、「父のように大切な人を失う気持ちを味わうくらい

          流星のロックマン レオ 感想

          はじめての投稿

          皆さん、はじめまして。特に使うつもりが無かったのですが、そういえばアカウントを作っていたなと思い出したのでさっそく使ってみようと思います。(文章能力が低いのはご了承ください) さっそくですが本題に入ります 皆さんはどんな趣味を持っていますか? 自分はデュエル・マスターズというカードゲームを趣味として持っています。 そして、中学・高校生の頃、同級生からこう言われたことがあります。 「いまだに子どもの遊びやってんのかよ」それに対して私はこう返しました。 「いやカード

          はじめての投稿