スクリーンショット_2019-10-25_午後2

あさって(11/1)発売になる新刊のタイトルが、わりとすごいことになっています。

さて、私の「仁王立ち写真」が世間をざわつかせたのが、昨年11月。あれから一年近くが経ったことになります。

そこからプロジェクトメンバーたちと研鑽を重ね、ついに今年5月には義手も装着されるまでに至りました。


そして、現在の歩行状況はというと……こんな感じです!!

【練習動画】最近は自宅のリビングでは手狭になり、会議室を借りて練習を行うことも。

どうですか!?

思ったよりもスムーズに歩けるようになっているでしょ!?

とはいえ、ここまでたどり着くには幾多の困難がありました。そのたびに、義足エンジニア、義肢装具士、デザイナー、理学療法士といった各プロジェクトメンバーがそれぞれの専門的スキルを持ち寄り、そうした課題の解決に力を尽くしてきました。

ひとつ課題をクリアすると、また次の課題が押し寄せて。それをまた何とかして乗り越えると、またまた次の課題がやってくる——ということの連続。これは決して過去形で振り返れるようなものではなく、いまだ現在進行形でチーム一丸となって、もがいている最中なんです。

そうして仲間たちと歩んできた「乙武義足プロジェクト」。その内容については、このnoteでも連載にて随時お伝えしてきましたが、ついに書籍化が決定いたしました!!

大事なことなので、もう一度言いますね。

ついに書籍化が決定しました!!


感無量です。涙がちょちょぎれるほど、うれしいです。

だってね、このプロジェクト。もともとは「歩くことをあきらめている人々に希望を届ける」がテーマなのですが、一人でも多くの方にテクノロジーを搭載した最新式義足の存在を知らしめることが目的だったんです。そして、その“広告塔”として私に白羽の矢が立った。ほら、「悪名は無名に勝る」と言いますから……笑。

ですから、「出版」という形で今回のプロジェクトを多くの方に届けられることは、私だけでなくメンバー一同にとって、この上ない喜びなんです。

さあ、いよいよ発売をあさって(11/1)に控えた「乙武義足プロジェクト」本。タイトルがすごいんです。

みなさん、心の準備はいいですか!?

題して、、、

『四肢奮迅』 ! ! ! ! !


誰ですか、そこで『四肢粉塵』と読み間違えたのは!!!

私の手足は粉々になったのではなく、はじめからなかったの!!!

……という冗談はさておき、『四肢奮迅』どうですか??


個人的にはかなりインパクトがあり、しかも表紙の写真とも絶妙にマッチした、とてもイカした(古いな…)タイトルだと思っています。

あ、まだ表紙の写真をお見せしていなかったですね。

画像1

帯のコピーに「歩くとはこんなにも大変なことだったのか」とあるように、多くのみなさんにとっては何気なくこなしている“歩行”も、じつはゼロから始めるとこんなにも難しく、そして興味深いメカニズムになっているのかと驚かされることと思います。

そして、本書では、先ほどからお伝えしている各プロジェクトメンバーの紹介にもかなりの紙幅を割いてています。義足エンジニア、義肢装具士、デザイナー、理学療法士——みなさんにとっては、そこまでなじみのない職業ばかりかもしれませんが、どれも奥が深い仕事ですし、とにかく一人ひとりが魅力あふれる人物なんです。ぜひ、彼らのことも知ってもらいたいなあ。

あ、もちろん、このnoteではすっかりおなじみとなった「冷製マネジャー」ことキタムラも登場しますよ!


さて、じつはこの『四肢奮迅』、もともとは違うタイトルがつけられていました。その名も『歩く』——。

名付け親は、『五体不満足』(講談社)以来、もう20年以上コンビを組んでいる名編集者・小沢一郎さん(あの小沢一郎さんとは同姓同名)。以前、こちらの記事でもご紹介したことがありましたね。

昨年10月で講談社を定年退職された小沢さんですが、今回はフリーランスの編集者として、義足プロジェクトの書籍化にご尽力くださいました。

この小沢さん、いつも心を込めて、とても丁寧にお仕事を進めてくださるので、心から信頼をさせていただいています。なのですが、こと「タイトル」に関しては、どうも……感性が合いません(笑)。

今回の『歩く』に関してはそこまでナシではなかったのですが、じつは21年前、『五体不満足』に小沢さんがつけてくださっていた仮タイトルが、まあまあヒドいものでした。

いったい、『五体不満足』は、どんなタイトルだったのか!?

気になるみなさんを焦らしに焦らして、この続きはまた次回に!!

【お知らせ】明日(31日)22時30分前後から、インスタLIVEを行う予定です。また、普段は義足の練習風景などもアップしているので、ぜひ今のうちにフォローしておいてください!

《乙武洋匡Official Instagram》
https://www.instagram.com/ototake_official/
・定期購読してくださる方、大歓迎です。

・月末にご登録いただいても、当該月に投稿された記事はすべて読めるようになっていますので、どうぞご心配なく。

・記事の更新はみなさんからのサポートに支えられています。ぜひ、この機にご登録をお願いします!

「乙武洋匡の七転び八起き」
https://note.mu/h_ototake/m/m9d2115c70116

ここから先は

0字

¥ 100

みなさんからサポートをいただけると、「ああ、伝わったんだな」「書いてよかったな」と、しみじみ感じます。いつも本当にありがとうございます。