見出し画像

noteを始めて20日間の振り返り

noteを2024年2月9日に初投稿してから今日で20日間が経ちました。

最近SNSからも遠ざかっていたし、kindleで本を出版するためにも、何かしら接点を持っておかねばと思い、目がテンでnoteの事を放映していたなと思い出し、やり始めたのがきっかけでした。

既に本の原稿自体は大半出来上がって、15万字を超えていましたがnoteで他の方の記事を読むうちに、刺激を受け、これではダメだと思うようになってきた次第です。


はじめに、20日間の実績

この実績がどの程度なのかは分かりませんが、この記事を投稿すれば、連続20日間投稿のボードが現れると思います。

昨日まで、400件台だったスキが500件超えたのでうれしい限りです。

投稿したら、現れたので、いきなりですが修正しました。

継続出来たこと自身によく頑張ったと言いたい所ですが、転職活動中なのにそれ程妻から催促されなかったというのも有り、妻には感謝しています。

フォローとフォローバックについて

最初の頃は、とにかく人脈を広げようと必死でした。
記事を読んで、スキして、フォローしてというほぼ作業の様になっていたと思います。
しかし、作業で行っていては何れ継続できなくなると感じ始めました。

そんな時、他の方の投稿記事を読んでからフォローより、フォロワーの方が多いのに越したことは無いと感じ始め、少し変え始めました。

気に入ったらスキとコメントを残していこう、その上でコメントの返信が有った方をフォローしようという考え方にです。

コメントを残すと相手から先にフォローされることも多くなりましたし、単にフォローの数だけ上げるより、コメントされることが多くなるなと感じました。

クロサキナオさんに感謝

そしてすごく良かったのは、クロサキナオさんが運営している「共同運営マガジン」に参加したことです。

最初、参加したのは良いのですが、どうすれば投稿できるのか分かって無くて、数日間・数記事を無駄にしてしまった感が有りますが、投稿してからというものスキが倍くらいになりました。

クロサキナオさん、ありがとうございます。

記事のジャンルについて

本当は新人営業に教えたいことを主軸に書いて行きたかったのですが、出そうとしている本の内容とかぶってしまうため、それ以外のジャンルでと投稿し始めたため少々バラバラになり過ぎて、これは駄目なやり方だと反省してます。

・退職、転職関係
・気付き系
・笑い系
・出来事系
・心理学系
・AI画像・イラスト系

他の方の記事を読めば、ジャンルは絞った方が良いというのは理解していますが、器用貧乏な性格からか中々絞れないでいます。

就職すれば、毎日投稿は難しくなると思いますので、何れジャンルを絞っての投稿にして行きたいと考えています。

AIの新たな発見について

ChatGPTは、noteをやり始める前から行っていましたが、他の方の記事を読んでいて、こんな便利なAIアプリも有るんだという事を理解しました。

・Microsoft Bing
Windows11だと、最初からついているようです、ChatGPTと似た感じですが、何々についての小説を書いてくれといえば、早々に1,000文字くらいの小説を書いてくれます。

この続きを書いてと言えば、更に追記で書いてくれたりと、手直しは必要ですが、仮想の主人公も勝手に作ってくれたりと中々に面白いです。

無料のChatGPTでは出来ない言葉や画像によるAI画像・イラストを作ることもできます。

中々良い画像や3Dイラストが出来るのですが、1日5回まで、1回につき最大4枚の画像と制限が有ります。

ただ、後々調べてみると商用利用は出来ないと規約に書かれていたので、素材を作ったのは良いけど、投稿出来ないことに気が付きました。(笑

・foter

画像をイラストにしてくれるサイトです。
無料で使えるのは最初5回、その後は日々のポイントで1回と制限が有りますが、写真をイラスト化するのに試しに行って、トップ画像に採用させて頂きました。

自己紹介やトップ画像で頻繁に使っている画像です。
フォトギャラリーにも追加させて頂いた画像の一部です。

・AIピクターズ

AI画像・イラストを自動生成してくれるサイトです。
課金しないと、自身の画像を使用できないという制約は有りますが、無償でも最初から用意されているイラストや写真を利用して、どういう画像やイラストにしたいかを英語で書くだけでなく、日本語でチェックリストをチェックしていくと、英語が自動的に出てきますので、中々に便利です。

無償でも1日30枚生成できますし、商用利用も可と記載されているので、思うような画像が中々生成は出来ないのですが、色々試してみて、気に入った画像があれば、フォトギャラリーに追加しています。

直接フォトギャラリーに追加出来ればいいのですが、一度記事なりに投稿しないと追加出来ないので、やり方などあるのでしょうか。

ちなみに、こんな画像が生成できます。

ほぼ大半のアプリやサイトが課金しないと制限が有り過ぎですが、無償でもこのくらいの事が素人でもできるというのが魅力です。

他の方の記事について

表面的な記事だけではなく、より具体的に詳細に書かれている記事が多いのにはびっくりしました。

まるで専門家と思える記事も多いですし、今まで疑問に思っていたこともなるほどとうなずける記事も多く、気付きが多いです。

私自身が無意識に選択しているのかも知れませんが、退職を機にnoteをされた方の転職に関わる記事や、抗うつに関する記事なども多く見かけます。

これは経験した事のない人には中々理解できない事かとは思いますが、上司の方が部下と接する際に理解しておいた方が良い記事も多く、私自身うなづきながら拝見させて頂いています。

さいごに 

もうそろそろ毎日の投稿は出来なくなるとは思いますが、夢であるkindleで本を出すというのは諦めていません。
 
徐々に不定期での投稿にはなると思いますが、これからnoterとしても頑張っていきたいと思います。
 
まだまだWEBライターとしての知識が不足しています。
皆さま、これからもご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,497件

#振り返りnote

85,214件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?