見出し画像

【海外一人暮らし】来週一週間の献立と食料買い出し@スウェーデン王国(2023年34週目)


さて、夏も徐々に終わりに近づき、夜も戻ってきた今日この頃。僕の街では最近よく兎を見かける。灰茶色の毛色は夏の間だけ。

野生の兎は活動的で仕草も愛らしい。

では、本題。
先週、先々週と肉類、魚類をしっかりと買い込んできたので、今週は控えめに…と思っていたのだが、予想外な品揃えについつい…。

そして、それとは別の話で、8月の1週目に解禁となったKräftor(ザリガニ)。そろそろ夏も終わるので、一人Kräftskivaでもしようかなと。

では、今週の買い出し事情と来週の献立をどうぞ。


今週の買い出し(2023年34週目)

肉類・魚介類

今週は肉類は少なめ。

  • Fläskstek (豚肩ロース) 68,95 SEK/kg x 1,809 kg : 124,73 SEK

  • Kycklingfile(鶏胸肉)156,00 SEK/kg x 1,069 kg:166,76 SEK

  • Snacksalami peppar (ペッパーサラミ) : 17,50 SEK

鶏胸肉は少し作りたい料理があったので、購入。鶏胸肉といえば日本では安い印象があったので、値段も見ずに買ったのだが…。まさかkg 156 SEKだと??予想外の出費っとなってしまった。豚塊肉は今週末のローストに使用予定。

続いて魚介類。

  • Laxfile (サーモン半身)139,00 SEK/kg x 1,573 kg : 218,65 SEK

  • Kräftor(ザリガニ) : 175,00 SEK

  • Strömmingsfile (にしん) 129,00 SEK/kg x 0,540 kg : 69,66 SEK

魚介もほぼ買わないでおこうと思っていたのだけれど、久々にサーモンの半身が売られているのを見つけてしまった。こちらでは皮付きで売られている魚は少なく、この半身のサーモンは数少ない皮付きのもの。さらに、切り身よりも脂が乗っていて値段も割安(のはず)。故に、売り出されていたら買わずにはおられないのである。ついでにとばかりに、勢いで にしんも購入。
ザリガニの追加も購入したので、一人Kräftskivaの準備も完了。今週末は天気も良さそうなので実行できるかな。

野菜・果物類

  • Lök Gul (玉ねぎ)27,95 SEK/kg x 1,022 kg : 28,56 SEK

  • Lök Röd (赤玉ねぎ) : 26,95 SEK

  • Rödbetor (ビーツ) : 29,95 SEK

  • Potatis fast (新じゃがいも) 9,90 SEK/kg x 1,372 kg : 13,58 SEK

  • Gurka styck (きゅうり) : 14,95 SEK 

  • Tomat cocktail (ミニトマト) : 38,95 SEK 

  • Spetskål Röd (赤キャベツ) : 54,95 SEK

  • Pepparrot (ホースラディッシュ) : 29,95 SEK 

  • Fänkålsfrö (フェンネル) : 17,95 SEK

  • Kummin (クミン) : 8,50 SEK  

  • Largerblad (ローリエ) : 29,95 SEK

  • GräsLök (チャイブ) : 22,95 SEK 

  • Valnötter (くるみ) : 52,95 SEK

  • Apple (りんご) 38,95 SEK/kg x 0,698 kg : 27,19 SEK

  • Citron (レモン) : 6,95 SEK

野菜は今週はいろいろと購入。とりあえず、先週から予定していたmünchner schnitzelのためにホースラディッシュを探す。残念ながらホールのものはなかったが、すりおろしのものが手に入ったので良しととしよう。
あとは意外とビーツが安いのに気がついたのは今回の収穫。

乳製品・卵など

  • Mjölk 3% (牛乳) : 16,95 SEK

  • Creme fraiche (クレームフレーシュ) : 14,30 SEK

  • Smetana 42% (スメタナ) : 20,95 SEK

  • Vispgrädde 36% (生クリーム) : 17,95 SEK

  • Vispgrädde 27% (生クリーム) : 28,95 SEK

  • Västerbottenost (ヴェステルボッテンチーズ) 193,00 SEK/kg x 1,043 kg : 201,30 SEK

  • Mozzarella (モッツァレラチーズ) x2 : 59,90 SEK -14,90

乳製品類はちょっと多めになりましたな、今週は…。これも一人Kräftskivaのための出費だと、割り切らねば。
ちなみにVästerbottenostはスウェーデンのチーズで、Kräftskivaのご馳走に欠かせない材料の一つ。

これを使って作られるチーズパイが伝統的な定番料理なのである。

その他

  • Grov Fröglädje(サワーブレッド) : 30,95 SEK

  • Grov Rågglädje(ライ麦パン) : 28,95 SEK

  • Krustader  : 29,95 SEK

  • Krustader mini : 36,95 SEK

  • Honung flytande (はちみつ):47,50 SEK

今週は初めて試すパンを二種類。Krustaderは、こちらもKräftskivaでも使われる食材。この中に具材を入れてちょっとした前菜に使える。

日用品など

  • Löpare Kräft (ザリガニパーティーグッズ) : 109,00 SEK

  • Kräft tallrik (ザリガニパーティーグッズ) : 49,00 SEK

  • Blomjord (肥料) : 39,95 SEK

  • Fanta straws/kiwi : 9,95 SEK +1,00 SEK

  • Zingo apelsin : 8,95+1,00 SEK

Kräftskivaのパーティーグッズって意外と高いんだなぁ…というのが素直な感想。まあ、スウェーデンでは春のPåsk、夏のKräftskiva、冬のjulと言われるくらいの一大パーティーだから、多少高くてもみんな買うんだろうな。

今週の合計:1851,86 SEK

今週は、サーモンの半身など予想外の出費もあったが、基本的にはKräftskiva関連のもので出費がかさんだ感じだなぁ。とりあえず、夏の贅沢をしてしまったので、来週からはまた財布の紐を固くしよう。

我が家の食料在庫

さて、今週は一人Kräftskivaのために購入費が嵩んでしまった。

現在の我が家の在庫事情はこちらの通り。


今週の買い出し以前に、先週 たっぷりと買い出しをしていたので、材料は十分。来週もなんでも作れそうである。

さて、これで来週は何を作ろうか…

来週週日5日間の晩ごはんの献立を立てよう。

それでは今週も来週の平日5日の晩ごはんの献立を立てていこう。

月曜日:イタリアン

今週日曜に一人Kräftskivaを行う予定で、その際にヨーロッパアカザエビも同時に食べるつもりでいるので、いくつか残してパスタに使おうかな。linguine agli scampiかムール貝も一緒に使ってalla pescatoraにするのもいいな。それとも、secondoに具沢山のzuppa di pesceを作るのもありか…。そうするとprimoは今週買ったばかりのMozzarellaを使ってシンプルにpasta alla sorrentinaにするのも…いや、あえて魚介x魚介にするのも乙か。それでMozzarellaはミニトマトと一緒にInsalata de capreseにするか…。バジルもそろそろ収穫しなくては、だしな。

火曜日:ドイツ料理

ホールのものが見つからずに焦ったものの、なんとかすりおろしたもの手に入ったホースラディッシュ。とはいえ、現物の味を確かめてみるまではまだ使い物になるかはわからない。といあえず、予定としてはホースラディッシュが必要なシュニッツェル、münchner schnitzelを作ろう。そして、もし使い物になるなら週末のローストにはローストビーフを作ってホースラディッシュソースとともに食べようではないか。spargelのあまりでsuppeに足りるだろうか。

水曜日:中華料理

一人Kräftskivaでは確実にザリガニが残るはずなので、残りを使って水曜日も料理をしてみることにしよう。聞くところによると、中国でもザリガニは人気のある食材だそうで、麻辣小龍蝦という料理があるのだという。せっかくなので一度作ってみようかなと思う。
できればもう一品ほど野菜料理があるといいのだが…。冷蔵庫の在庫を考えると使えるのはキャベツくらい。となると、手撕包菜でも作ろうか。

木曜日:スウェーデン料理

さて、スウェーデン料理はどうしようか。せっかく脂の乗ったサーモンの半身が手に入ったのだから、それを使いたい。シンプルにソテーにしてしまうのも悪くないが、久々にスウェーデンらしいサーモン料理を作るのもいいな。海老の在庫もあるし、何より一人Kräftskivaの用意で削ったVästerbottenostや、生クリームが残るだろうから"Färskostfylld laxfilé"でも作ろうかな。

金曜日:自由

自由枠の金曜日は、今週も引き続きロシア料理にしようかね。鶏胸肉も買ってきているし"Котлеты по-киевски"が良いかな。つけ合わせは"сала́т Оливье́"かな。"борщ"を付けても良いな。

ということで、第35週の週日5日間(8月29日~9月2日)の晩ごはんの予定は以上の通り。どんな料理ができるのか、実際に作った料理はいつも通りtwitterにて。

(@wsGKQ6y1tzdRJ8s)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?