見出し画像

市川安国院・橘galleryライブ

9月は8月コロナで出来なかった溜め込んだ仕事をやりつつライブの企画と準備諸々でとても忙しい毎日でした。そんな中迎えた17日のライブは長年GYPSY VAGABONZを応援して下さってるお客様ゴンパパが企画して下さり実現したライブです。


アートギャラリーなのでたかおさんの絵の展示も!
欲しい!というお客様続出。今後販売への準備も進めていきますね。

安国院はお寺で、アートなお寺として敷地内に橘galleryが今年の5月にopen。副住職の中山雅紀さんは数理美術家として近くの女子大でも教えてらっしゃる多才な方です。そんな橘galleryに散歩中ゴンパパは出会いGYPSY VAGABONZのライブをここで!!と閃いたそうです。実現まで細やかにサポートいただきまして心から感謝の気持ちでいっぱいでございます!!

ライブ開催前にも入念な打ち合わせとゴンパパが毎日ギャラリーへ足を運んで下さり私たちに伝達して下さいました。また、音響関係はこれまた近所のスタジオBeさんが全面協力!サポート下さいました。ありがたすぎる…涙。

地域の方が一体となりライブを作り上げて下さいました。というのも橘galleryでのライブ開催は私たちGYPSY VAGABONZが初めてでしたが地域の皆様の協力で0から作り上げられていく過程がとても素晴らしくて。長年の信頼関係がきちんとあるからこそだなぁと。そんな風に思いました。お寺ならでは!

ライブ当日はお客様も満員御礼。キャンセルが出たもののすぐにお席が埋まる有難い状況。沢山のお客様で盛り上がる一体感ある会場の雰囲気も最高で演奏してて終始楽しかったです。嬉しく有難い。

2ステージあっという間の時間でした。ゆっくりお一人お一人へ挨拶出来なかったのが心残りではあります。 


この日はGYPSY VAGABONZ trioでの演奏!初めて私たちのライブを観る方、ライブに普段あまり行かない方も多かったので良く知られているであろうジャズスタンダードを多めに。オリジナルとジプシージャズの曲ももちろん演奏しました。

いつも応援下さるファンの方も沢山駆け付けてくれてライブを盛り上げてくれました。有難いー!!


また機会あれば是非市川での演奏やりたいなぁと思いました。とても良いところ!!

ゴンパパ沢山お手伝いいただきありがとうございました😊ファンの方が企画してくれるライブは初めてで!!ゴンパパとの長年の信頼関係とゴンパパの人柄と面倒見の良さ、市川とGYPSY VAGABONZ愛!!これらがイベント大成功へ導いてくれました。

そして安国院の住職さんご夫婦、副住職雅紀さん、MCや打ち合わせなどでもお手伝いいただきました杉山芳子さんはじめスタッフの皆様、音響整えて下さったスタジオBe社長さま、空間デザイナー赤瀬さん皆様ありがとうございましたーッッ!!!



いただいたサポートは音楽活動のために大切に使わせていただきます。応援宜しくお願い致します。