見出し画像

【毎日連続投稿はあなたにもできる】14日間noteの毎日連続投稿をしてわかったこと

こんにちは、餃子おじさんです。
今回は14日間(2週間)noteを毎日連続投稿してわかったことをまとめようと思います。

14日間noteを毎日連続投稿してわかったこと

連続投稿は記事を書くことだけが全てではない

noteを始めた時には右も左もわかりませんでした。

毎日投稿というキーワードがホームに出てくる中で、「毎日投稿している人ってすごいな」と思ったのが率直な感想でした。

毎日連続投稿にあたる基準は「記事・つぶやき・画像・音声・動画」このうちいずれか一つを毎日行えば、毎日連続投稿していることになることを知りました。

これを知るのと知らないのとではハードルが全然違うと思います。

毎日連続投稿はあなたでもできる!具体的な実践方法

毎日投稿のハードルが下がったところで、具体的な実践方法をご紹介します。

私も行っている具体的な実践方法としては

  • 記事を投稿する日以外は毎日つぶやきを行う。

  • 記事は2~3日程度時間をかけて書き上げる。

これだけです。

もし、記事を投稿することが難しくても、「今日は記事が書ききれなかった。」というつぶやきでも毎日更新になるという点が、継続できているというポイントであり、継続する意欲に繋がります。実際、私もそう感じています。

このやり方はすごく気が楽です。朝起きたらつぶやき、毎日連続投稿のノルマを達成しておくだけでも、「気づいたら更新を忘れていた!」なんてことにならないからです。

動画や音声のハードルは少し高く感じますが、今後は画像の投稿も混ぜていけたらいいなと思っています。

毎日連続投稿は自分に合うからできている

ハードルが低くなったことも継続できている理由かもしれませんが、そもそも文章を書くことが好きだと言うことに気付きました。

「好きこそ物の上手なれ」

文章を書くことが好き、この気持ちがあるからこそnoteというツールが私に浸透して身になったのだと思います。

まとめ

毎日連続投稿は努力が必要です。しかし、その努力はハードルが低い方が継続しやすいです。この継続するということが力となりますが、継続するということは習慣にできることでないと難しいです。

朝につぶやき、毎日連続投稿のノルマを達成する。
時間をかけて質のいい記事を書く。
これができるとのびのびとnoteを楽しみながら文章を書くという本当の目的を継続して行えると思います。

文章を書くことをとにかく楽しんでください!

こんなnoteですが、みなさんの役に立てたら嬉しく思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?