ぎょうざ

外資系OLの傍ら、ポーカー・麻雀・デザイン・読書・ドラマ鑑賞・サウナなどに勤しんでいま…

ぎょうざ

外資系OLの傍ら、ポーカー・麻雀・デザイン・読書・ドラマ鑑賞・サウナなどに勤しんでいます!超多趣味です。 服を作るなどしています。 https://totonou.paintory.com/

最近の記事

  • 固定された記事

ド文系社会人が人工知能研究室に入り、修士号をとるまでの2年間の歩み

はじめに このたび、無事に筑波大学 大学院 ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻(GSSM)を修了することができました。 この記事では、タイトルの通り文系出身者かつ社会人の私がどのように人工知能の世界に入り学位を取得するまでについて書いています。 私と同じように「文系バックグラウンドだけど人工知能に興味がある」あるいは「GSSMってどんな大学院か知りたい」「社会人だけど大学院行きたい」といった方の参考になればいいなと思っています。 入学のきっかけ私は、学部では外国語を専

    • カナヅチ、オリンピアンに水泳を習う〜第1回 水に慣れよう!〜

      こんにちは。 ベテランかなづちのぎょうざです。 スキューバダイビングは好きだけど、人生で泳げたことは一度もありません。沈むのが得意。 このたび、ふと「泳げるようになりたい!」と思い立って、水泳を習い始めることにしました。 果たして、35年間泳げなかった私は、泳げるようになるのでしょうか・・・? 1.なぜ今泳げるようになりたいと思ったのか  7月に出産をして、息子が産まれました。友人と「子どもに習わせたい習い事」について話していたときに「やっぱ水泳だよね〜」みたいな話にな

      • 匂い悪阻妊婦が妊娠中買ってよかったもの6選

         2 ヶ月ほど前に出産を終え、長かった妊娠期間も終わりました。そこで、妊娠中にあってよかったものを紹介したいと思います。   1. 授乳クッションにもなる抱き枕  画像はたまひよのものですが、私は会社の先輩からいただいたお下がりを使っていました。これは、本当に便利でした!妊娠中、お腹が重いときにもたれかかると寝やすいし、産後はむくみをとるために足置きにも使える。もちろん、授乳にも使えるけど、それだけでなく普通に抱っこしながら座るときにも腕の下に置くと超楽。 2.横向き寝促

        • 私が 2 人目を産めない理由ー産前産後の3つの壁ー

           つい先日、我が子が生後1ヶ月を迎えた。出産前は無邪気に「兄弟がいたほうがいいよねー。」「2人目も欲しいな〜」と思っていたのだが、今はそんな自分を殴ってやりたい。妊娠、出産、育児(まだ1ヶ月だけど)を経て、2人目を産むことに対して大きな壁を感じるようになってきた。そして、その壁がどこにあるのかが冷静に見えるようになってきたので、備忘録として残しておこうと思う。少子化対策に関わっている政治家の方々には、ぜひ読んでいただきたい。どうやったら届くのかはわからないけども。  2人目

        • 固定された記事

        ド文系社会人が人工知能研究室に入り、修士号をとるまでの2年間の歩み

          【87時間出産レポ】人生最悪で最高の一週間

          令和5年7月27日第一子となる男児を出産しました。これは、その時の記録です。 7月23日日曜日 入院予定日当日(40w3d) 19時00分  この日は予定日超過&でか胎児ということで、誘発分娩のために里帰り先の実家から入院。この時の私はこれから起こる幾重もの苦難を全く知らず、両親の「行ってらっしゃい」の言葉に「明日にはサクッと産んで週末には帰ってくるよー」くらいのテンションで「いってきます」と言った。 19時30分  病院到着。見送りに来てくれた旦那は院内立ち入り不可とい

          【87時間出産レポ】人生最悪で最高の一週間

          【嘘と闇を暴く】Dr.ストレッチの開脚プログラムで180度開脚はできるようになるのか!?【正直レビュー】

          はじめに このたび、Dr.ストレッチの「短期集中!開脚プログラム」なるものを受講し、規定回数の10回が終了したので、施術内容や結果を含めて正直に感想を書いていこうと思います。受講しようか悩んでいる方のご参考になれば嬉しいです! そもそもなんで開脚プログラムを受けようと思ったか ちなみに、なんでこの開脚プログラムを受けようと思ったかなんですが、結論からいうと身体が死ぬほど硬く、老後に不安を覚えたからです。昔から身体は硬かったので、今にはじまったことではないんですが、やはり身体

          【嘘と闇を暴く】Dr.ストレッチの開脚プログラムで180度開脚はできるようになるのか!?【正直レビュー】

          【捨てる前に見て!】無糖プレーンプロテインを美味しく飲む方法を研究してみた

          前書きと使用したプロテインの話(興味ない人は飛ばしてレシピへどうぞ) 健康のためにプロテインを飲み始めよう!と思ったものの、世の中にあふれるプロテインにはどれも人工甘味料が使われていたり、人工甘味料不使用を謳っていてもステビアが使われていたり・・・と安心できる材料でできたプロテインのいかに少ないことか!!そんな悩みを筋トレマニアの同僚に相談して教えてもらったのがこちらのプロテインです↓ 540プロジェクトさんの高品質WPI ! 高品質、とうたっているだけあって、原材料は↓ 

          【捨てる前に見て!】無糖プレーンプロテインを美味しく飲む方法を研究してみた

          【52席の至福】東京唯一の食堂車に乗ってみた!(西武新宿〜西武秩父)

          人生で初めて「食堂車」に乗ってみたので、体験記をつづりたいと思います! 鉄道ミステリーなんかによく出てきますよね、「食堂車」 そう、こんなイメージの。 ずーっと憧れはあったもののなかなか乗るチャンスがなかったのですが、今回東京発唯一の食堂車が運行再開したと聞きつけ、早速乗ってきました! 1. 今回乗った食堂車「52席の至福」について その名の通り、52席限定の食堂車のみの列車です。(多目的スペース?みたいな車両もありますが、基本的には食堂車 + 調理車です) 西武鉄道が運

          【52席の至福】東京唯一の食堂車に乗ってみた!(西武新宿〜西武秩父)

          【横断レビュー第2弾】超わかりやすく「センスの上げ方」教えます!

          はじめに 複数の関連本をまとめて読んで、まとめてエッセンスを伝える横断レビューの第2弾です!  今回のテーマは、ずばり「センス」です。 「センス良い、悪いっていうけどそもそもセンスってなんやねん」 「それって必要?別におしゃれじゃなくて良くない?」 「センスよくなりたいけど、どうしたらいいかわからない」 そういった疑問に答えてくれそうな本たちを厳選しました。  今回は、読んだ本の名前から先にご紹介するスタイルにしてみようと思います。 読んだ本 今回横断レビューの対象にしたの

          【横断レビュー第2弾】超わかりやすく「センスの上げ方」教えます!

          【横断レビュー】「人生100年時代の生き方」系の本、結局まとめるとこういうこと

          はじめに そもそも本を読むのってなんででしょう?小説などのフィクションはさておき、ビジネス書を読む理由の大半って、乱暴に言えば「何かを知りたい」「知識を増やしたい」ってことだと思います。  今、Flyerなど一つ一つの書籍に関する書評やレビューは溢れていて、簡単に読める時代になりました。  しかし、結局私たちが知りたいのって、その本の感想じゃなくて、あるテーマついての結論、なのではないでしょうか。  というわけで、この「横断レビュー」シリーズは、いわゆるメタアナリシス的なアプ

          【横断レビュー】「人生100年時代の生き方」系の本、結局まとめるとこういうこと

          ボドゲの「ITO」はオンライン飲み会に最高に適したゲームかもしれない

          オンライン飲み会流行ってますね。 ただ、雑談するだけというのもつまらないし、ボドゲやるにはスマホだと厳しいし・・・みたいなことないですか? 先日オンライン飲み会でボドゲの「ITO」の話題が出たのですが、「これもしかして超手軽にオンラインで遊べるんじゃね?」ということになり試してみたところ、めちゃくちゃ盛り上がったのでやり方書いていこうと思います。 <目次> 1. まず「ITO」って何よ 2.必要な物は? 3. やり方 4. 最後に 1. まず「ITO」って何よ 価値観の

          ボドゲの「ITO」はオンライン飲み会に最高に適したゲームかもしれない