成功例をしっています

仕事における一つの成功例をボクは知っています

それは、成功を信じ抜くことです

え??そんだけ??

と思うかもしれませんが、ホントにそうなんです

まわりからバカにされようが、どんなに恥ずかしい思いをしようが、例え今うまくいってないように見えたとしても

未来は必ず成功していると思えていれば必ず成功します。

これホント❗️

「成功したい!」という願望では成功はありません

現在はどうであれ、「未来は成功している」という確信をどう思い続けられるか!?で勝敗はきまります


未来ベースで人生を設計すると今そんな無駄なことしていて良いわけないのは明確になります

時間にシビアになるので付き合う人も変わってきます
それなのに意味のない呑み会に参加してるようではその先はありません

始めは仲の良い友達から疎遠になってくるので凄く嫌で驚くかもしれないけど、自分の進む道にはいくらでも話のわかる素晴らしい仲間がいることはいつの時代も変わらないので安心してください。

あなたにはそんなところで足踏みしている時間はない❗️

本気で自分の成功を考えてるなら自分で物事を考え、常に人の考えてることも考え、誰よりも先に気づき行動する準備ができるようにしておくのは普通のことです

それらをやってても人に褒められることなんて滅多にありません。それをやってて自分が関わることが全てが順調にまわっていても、それがまわってるのは自分が先を読んでるからなんて誰も気づきません。
視野の狭い世間は無情です

それが普通になっているとき、独立、起業しないなんてもったいないかもしれません。

今のいる自分の位置とバランスを考えて最適な居場所を作りましょう

成功しているかも!?という感覚は人によってぜんぜん違います。一生思わないかもしれない。成功しているかも!なんて何年かかるかわからない話です

だけどまわりの人たちは「成功してるね!」って思ってるはずです。
自分ではまだまだと思ってるかもしれないのは目指すところがもの凄く高いからです


まだまだ勉強することはたくさんあるし、まだまだ伸びしろはあります

一度しかない人生をどう過ごすかは自由だけど自分の能力を最大限に活かして自分の挑戦は未来の誰かのためになるのだから全力でありたいと願います

ボクは成功の途中にいます。
成功の連続の真っ最中です。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,122件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?