見出し画像

「4日間で脂肪だけをキレイに落とす本 筋肉が落ちない究極のラクやせファスティング」坂田武士(著)を読んで、実際に痩せてみた

こんにちは。Guroppaです。

今回は「4日間で脂肪だけをキレイに落とす本 筋肉が落ちない究極のラクやせファスティング」坂田武士(著)を読んで、実際にファスティングに挑戦してみたので、その結果を共有してみたいと思います。


なんでやろうと思ったのか

現在の自分は40代半ば。2023年の夏から適応障害で休職中で、2024年の1月末から運動療法としてジムでトレーニングをはじめました。

運動をすることで体調も少しずつ良くなり、ついでに体重と体脂肪も少しずつ減り始めたのでトレーニング自体が楽しくなってきました。トレーニングをしていると、その間は余計なことを考えなくなるので、精神面にもとてもよい影響があったと思います。

そして栄養管理アプリの「あすけん」も使い始め、日々の食事も栄養バランスを考え、プロテインやサプリメントなども少しずつ取り入れるようになりました。

しかし、ついにあの悪名高き「ダイエットの停滞期」とやらがきたようで、体重も体脂肪率も全然落ちなくなりました。総摂取カロリーを減らしてみても、チートデイを入れてみても変わらず、むしろ筋肉量だけが減るっていう最悪の変化をするようになりました。

これはまずい。トレーニングのモチベーションが下がる=メンタル的に良くないと思った矢先、この本に出会ったので、休職期間の今だから安心してできる!と思い、ファスティングに挑戦してみることにしました。

本書の「究極のラクやせファスティング」のやり方


本書にかかれているファスティングの方法は、いわゆる「酵素ドリンク」のファスティングではなく、

  • 無調整豆乳

  • 米麹甘酒

  • プロテインパウダー

をミックスしたドリンクを1日に3〜4回飲むだけというものでした。

このプロテインパウダーを飲むというところで、本書のタイトルにもある「筋肉が落ちない」ためにタンパク質をちゃんと摂取するということのようです。

実際飲んだ感想としは、とても甘酒の甘さが美味しく、ファスティングが終わった今でも常飲するぐらいハマりました。本来はプロテインパウダーはプレーンの味のついてないものが推奨でしたが、手元にあったカフェオレ味がまだ大量にあったのでそちらを使いました。甘酒との相性も良かったので美味しかったです。

また、16・8ファスティングという、いわゆる「16時間断食」との合せ技も紹介されていて、自分はこちらも挑戦しました。ファスティングドリンクを飲むのは朝10時〜夕方18時までの間だけで、それ以外の時間は水だけで過ごしました。

ファスティング期間中、悩まされたのは偏頭痛

ファスティングは準備期1日、断食期2日、回復期1日の合計4日で行いました。
1日目は朝と昼は和食で夜からファスティングドリンク、断食期は3食ファスティングドリンクで、4日目の回復期は朝はフルーツ、昼はおかゆ、夜は本来ならファスティングドリンクですが、都合により家族と通常の夕食をいただきました。

辛かったのは朝と夜。つまり、起床〜10時までの間と、18時〜就寝の間。16時間の断食しなければならないというプレッシャーがストレスでした。逆に10時〜18時のドリンクを飲める時間帯は、ドリンクの腹持ちも良く全然平気でした。

そしてあとから気づいたんですが、体重70kg以上または普段から運動をしている人は1日3回ではなく4回ファスティングドリンクを飲むと書いてあったのに、自分は3回にしてしまったので、総カロリーがちょっと足りなくなりすぎた感じがします。

使用する製品にもよりますが、3回だと1050kcalぐらい。4回だと1400kcalぐらい。自分の基礎代謝は1500kcal強なので4回にすべきだったなと反省です。

ファスティング期間中は念の為トレーニングはお休みにして、見てなかったドラマを一気見して過ごしました。

体調面では、2日目3日目は少しダルさがあり、普段は感じない偏頭痛がありました。後日薬剤師の知り合いに聞いたら、塩分が足りなかったのでは?と言われました。そういえば本書でも途中で塩を舐めろと書いてあったのを思い出しました。

それであればはじめからファスティングドリンクに毎回1gぐらい混ぜてしまっても良かったなと反省しました。(塩が入ると甘さも引き立つのでもっと美味しかったかも?)

ファスティング期間終了直後〜約3週間後

参考までに毎日乗ってる体重計の記録のキャプチャがこちらです。

6/13は準備期の1日目の朝。
6/17は回復期の翌日、つまりファスティング終了日の翌日の朝。
そして7/2はこの記事の執筆日の朝です。

ファスティングが終わった翌日には見事に体脂肪率が1.5%落ちていて嬉しかったですが、その後筋トレも栄養管理もしっかりやったはずなのに、この記事執筆の時点では元に戻ってしまいました。残念。

しかし、画面でお見せできるものはありませんが、ウエストサイズに関してはファスティング開始前は88cm前後だったのが、ファスティング終了翌日には85cmになっていました。

ファスティング期間中は便通も良かったので、それだけのものが溜まっていたのかなと予想しています。そして現在のウエストサイズはだいたい86.5cmです。ファスティング前よりは低い数値を維持できているので、これだけは単純に嬉しいです。

結果的にとてもやってよかった!

実は前述のキャプチャ画像にはないですが、ファスティングの断食4日目(回復期)の朝の計測では筋肉量が初日と比べて1kgぐらい減ってて凄くショックでしたが、5日目には復活したので安心しました。(というかそんなにすぐ増減する?とは思うので、自分の使っている体重計の精度の誤差だと思うようにしています。)

本書では「このファスティングは一生に一度だけやる」と書かれていて、このファスティングをきっかけに食事の栄養バランスを考え、もうファスティングしなくても健康でいられるようにというメッセージが書かれていましたが、ダイエットの停滞期や、便通が悪いときなどにファスティングドリンクを取り入れるのはありなのでは?と個人的には思っています。

個人的におすすめのやり方

個人的なおすすめとしては、16時間断食はやらず、1日4回のファスティングドリンク摂取が無理なく実施できる方法かなと思います。

日々トレーニングしていて筋肉量を気にする人は、安心感のためにも4回摂取したほうが絶対いいし、16時間断食によるオートファジー効果は、なにもこのファスティングと一緒にやらなくても良いのでは?と思いました。辛いのでw
あと塩分摂取は大事。気になる方はマルチビタミンやマルチミネラルのサプリメントもお忘れなく。

本書ではファスティングだけでなく、普段の食生活はどうしたらよいかや、ファスティングの成功事例なども載っていてとても参考になると思います。

気になる方はぜひ読んでみてください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?